見出し画像

南部の田舎

みなさんこんばんは。記念すべき6投稿目です。

日本の皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
SNSや日本に住む友人からしか、情報を得られていない私ですが、少しずつ増えていく数字を見て、心を痛めています。

世界を揺るがす、ウイルス問題。その余波はちゃんとタイ南部の田舎Phattalung県にも届いています。

感染者数は4名ですが、スーパー、薬局以外のお店はほとんど閉まり、飲食店は持ち帰りのみ。ジム、グラウンドなどのスポーツ施設も閉鎖されています。そして、22時〜5時の夜間外出禁止です。

私が所属するチームは5月2.3日に再変更されたタイリーグ再開に向けて、活動再開日を4月15日に設定しました。しかし、場所がなく、集会が禁止されている状況で、チーム練習が出来るのでしょうか。
今はフィジカルコーチから与えられたメニューを自分で録画、チームのグループLINEで報告するという形で、トレーニング管理をしています。中にはここ最近聞くことの増えたzoomでオンライントレーニングをしているチームもあるようです。

このような現状を考えてと、5月2.3日のタイリーグ再開もあまり現実的ではないように感じています。



タイ南部では、バンコク首都圏に続いて、Phattalung県に接するいくつかの県が封鎖されています。
Phattalung県も4月5日から県境を封鎖して、人の出入りを制限するようです。
タイ国内の移動手段である、鉄道、飛行機、バス等も少なくなってきました。
タイ南部のしがない田舎でさえ、こんな状況です。

こうして、少しずつ厳しくなっていく状況を見ると、歴史の中にいるということを感じます。
そして、人生においてサッカーの重要性が高くはないということも。

コロナ後の世界では、生き方を変える人、変えていかなければならない人も出てくることでしょう。私もその1人かもしれません。

「afterコロナではなく、withコロナで考えないといけない」

こんな言葉を見かけました。
もうこれはすぐ終わる問題でもないのでしょう。

ただ、こんな今だからこそ歩みを止めることなく、自分に出来ることを考え、一段ずつ階段を登っていきたい。

まずは、生き残ることを最優先に行動していきます。

#タイ
#タイサッカー
#パッタルン


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?