見出し画像

浴槽撤去で、広いシャワールーム

2024年3月上旬 30年以上使ってきた浴槽を撤去し、広いシャワールームを作りました。
誰かに見てもらいたいとかではなく、自分自身の施工履歴として、
また、この内容を必要とする人があれば、参考になればいいと思っています。

(前提条件)
1.昨年、浴槽で寝てしまうことがあり、家内より、シャワー以外の入浴を禁止されており、1年経過しても、使用上問題ないことはわかっていた。
2.鹿児島、秋田などの現地TVで、浴槽内で死亡する事故は、交通事故の3倍も起きており、特に年齢が上がる場合、その確率は高くなる。
3.2年前高血圧(230とか、180とか)の診断を受け、食事改善により、85−90 115−120に落ちたものの、上記TVでも、一人での入浴は、危険であり、複数の入浴を推奨している。一人でしか入浴できない場合、銭湯などの入浴で、誰かの助けがあることが望まれる。


施工前の底が割れた浴槽

2023年12月 30年前に施工した業者に、工事の依頼をかけるが、工事のやり方など、調整がうまくいかず、別の施工業者に、工事内容などを聞いて、調整。
1月後半 工事を依頼した業者さんは、今回、浴槽の撤去と、その場所を埋めて、タイルを貼る工事までにしたらどうかと提案がある。
2人で入るために、(1)蛇口などを複数にすることや、(2)湯量を増やす給湯器の交換は、使って湯量が足りないとか、蛇口が壊れた時点で必要であれば、施工してはどうかとの提案。使えるものは、できるだけ長く使ったほうが良いと。

工事の調整上、3月上旬 3日間の予定で工事を行う。
1日目 浴槽を壊し、向かって左のブロックなども撤去
午前中で、作業完了。

1日目浴槽を撤去し、掃除機で吸い取った状態

2日目 前日の空いた部分に、コンクリートの水を混ぜない状態で、敷き詰め、上部と側面は、コンクリートを塗る。半日で終わる。


画像でわかりにくいが、コンクリートが塗ってある。

3日目 朝早い時間から、前日のコンクリートの上に、もう1面のコンクリートを塗り、乾かす。
午後は、乾いたコンクリートの上に、タイルを順次貼っていく。夕方には、完成し、下記の画像のようになる。タイルの色は、同じ色ではないので、理解の上作業をお願いしている。全部張り替える方法もあるが、その必要がないと、理解している。

完了時点のタイル

(施工上の問題点)
1日目、浴槽の撤去を行い、午後コンクリートを入れ、下塗りをする工程を行えば、3日目がタイトにならない。
2日目は、コンクリートの中塗りだけ行い、翌日まで乾燥させる。
3日目は、コンクリートの上塗りをし、タイルを貼るだけであれば、午前中でも終わる。
作業時間より、乾燥させる時間が、結構掛かるので、組み立てが重要。

(実際1ヶ月使ってみて)
1.工事が入る頃から、腰が痛くなり、風呂に一人で入ることが困難になった。以前であれば、洗い場に、座った状態で、家内が入浴補助をすることは出来なかったが、広い洗い場になり、どの方向からも、体を支えたり、シャワーを掛けてもらうことができる。
2.(シャワーを2本)にすることを、事前に検討していたが、施工業者の方の提案で、まず使って、必要ならとなり、今回行わなかった。施工業者の経験上、恐らく要らないでしょうだった。
家内と一緒にシャワーを使うが、同時に使う場面は、ほぼ無く、交代でシャワーを使い続ける感じ。結果、シャワーを止めないので、浴室内は、蒸気が充分に周り、寒さは感じない。
3.(浴室の乾燥)浴槽が有った時期は、翌朝でもタイルが乾燥しきって居なかったが、タイルだけにしたら、翌朝には、全タイルほぼ乾燥している。掃除も、簡単になったと聞いている。

(給湯器の容量)は、16Lで、2本使うと容量不足らしいが、今回の使い方では、容量は充分で、増量の必要も感じていない。

(ガスの使用量)は、4月の検針で、2−3割減ったように思えるが、工事の関係で、使用日数が昨年と同じでないため、比較が難しい。

(周囲の反応)
今回、施工を行う時点で、知り合いの皆さんにお知らせをした。
意外だったのが、その理由 入浴時に亡くなる可能性をお知らせしたら、1割程度の方より、両親や親戚など、お風呂で亡くなっていたと、内々のお知らせがあった。
施工の職人さんも、一般的ではない工事のため、何故と聞かれ、同じ話をしたら、ウチの親父も、風呂で亡くなった。シャワーだけで、寒くないか、良いこと聞いた。と

還暦近い私が、家内と一緒に入浴すると話すと、一般的には、旦那と入るの嫌だと言われる。そのとおりだが、最初嫌がっていた家内も、結局壁に向かって、別々に洗って出てくるだけで、徐々に慣れてきた感じ。
ただ、私が、立ち上がる際など、腰に違和感がある時に、少し支えてくれるだけで、入浴時の心理的怖さは、消えた。

以上、誰の参考にもならないかもしれない、私の施工結果でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?