見出し画像

Amazonで状態の良い中古本を買いたい!選び方のポイント3つ

「Amazonで安い中古本を買いたい!」

「でも、ボロボロの本が届いたら嫌だな…」

「綺麗な本を選ぶコツってあるのかな?」

そんな悩みを抱えている方のために、Amazonで状態の良い中古本を買うためのポイントをまとめました。

記事の後半では、実際に購入した本の状態も紹介しています!

Amazonで状態の良い中古本を選ぶためのポイント

①状態区分

Amazonの中古本の状態は「可・良い・非常に良い・ほぼ新品」の4つに分けられています。

「可」は4つの中でいちばんランクが低いのですが、だからと言ってページが抜けていたり書き込みで文字が読めなかったりする本は出品されていません。
そういった本はAmazonのガイドラインで出品不可となっているからです。

そのため、読めれば良いと考えているのなら可を選んでも問題ありません。


また「良い」でも書き込みがあったりマーカーが引かれていたりする可能性があります。
綺麗な本が欲しい方は「非常に良い」以上を選ぶようにすれば安心です◎

②コメント

①で紹介した状態区分は出品者が決めているものなので、人によって判断基準が異なります。

そこで、見ておきたいのが本の状態に関するコメントです。

ページの汚れや書き込み、表紙の傷についてなど細かく書かれているものもあれば、大雑把で曖昧なものもあります。

書き込みの有無などが気になるのであれば、細かく書かれていてある程度状態が分かるものを選ぶと良いでしょう。


③出品者の評価

「雑な梱包のせいで本が折れてしまっていた」

「コメントには書き込みなしと書かれていたのに書き込みがあった」

など、注文してからがっかりすることは避けたいですよね……


注文する本を決めたら、出品者の評価も確認することをおすすめします。

星の数が4.5以上なら、信頼できる出品者と考えて大丈夫です。


レビューの内容も確認してみましょう。

レビューには「商品はどんな状態だったか」「出品者の対応はどうだったか」などが書かれているので、購入する際の判断材料になります。


実際にAmazonで買った中古本の状態

私は10冊以上の中古本をAmazonで購入していますが、ひどい状態の本が送られてきたことは一度もありません
梱包に対して不満に思ったこともないです。

今までに買った本は全てコメントに書いてある通りの状態でしたし、中には新品としか思えないかなり綺麗な本もありました。

これからもAmazonの中古本を購入すると思います🫶


まとめ

Amazonで状態の良い中古本を選ぶためのポイントを紹介してきました。

①状態区分
②コメント
③出品者の評価

この3つをしっかりと確認すれば、自分に合った本をスムーズに選べるはずです。

素敵な本に出会えるように、ぜひ実践してみてくださいね✨






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?