マガジンのカバー画像

平成写真

26
平成時代にフィルムカメラとデジタルカメラで撮影した写真を紹介します。 ウェブサイト「私が撮った平成時代」連動 https://cpic.yoko-yoka.jp/
運営しているクリエイター

#スキューバダイビング

2006 グアムから(3)クレバス/バラクーダ ロック

 グアム滞在4日目に訪れたダイビングスポットは、「クレバス」と「バラクーダ ロック」の2ヶ所です。  まずは「クレバス」から。その名の通り、クレバスは「裂け目」を意味しており、水深約20m当たりから大きな裂け目があるスポットです。  今回は裂け目を見下ろしながら珊瑚の斜面に沿って進みました。バランスを崩せば大きな裂け目に吸い込まれそうな感じがしました。  続いて「バラクーダ ロック」。大きな岩がたくさんあるスポットです。岩と岩の間をくぐり抜けるポイントなど、アトラクション

2006 グアムから(2)ブルー・ホール/フィンガー・リーフ

 グアム滞在3日目。自身のダイビング通算経験本数10本目となるダイビングスポットは、グアムで有名なダイビングスポット「ブルー・ホール」。  ブルー・ホールと呼ばれる大きな穴の中から見上げると青いハートが見られる景色が素晴らしいのですが、穴の中に入るのは中~上級者向けとのことで、今回は穴の上から見下ろすルートを辿りました。  ブルー・ホールを上から見下ろす景色も素晴らしいものでした。  続いて、「フィンガー・リーフ」というスポットで潜りました。  いろいろな魚や海の生物を見な

2006 グアムから(1)ハップスリーフ/ウエスタンショールズ

 2006年5月、ダイビングツアーで自身2度目の海外旅行となるグアムを訪れました。  5日間滞在し、2日目から4日目はグアムの各所の海に潜りました。  グアム滞在2日目。最初のダイビングスポットは「ハップスリーフ」。  透明度、透視度は共に良好。起伏は比較的緩やかでたくさんの種類の魚に遭遇しました(日本で見られない魚を含む)。  次に訪れたダイビングスポットは「ウエスタンショールズ」。  ハップスリーフよりも起伏は激しいものの、色とりどりの珊瑚に覆われたスポットでこちらも

2005年、富戸の海から

 18年前の2005年秋、ウィークエンドダイビングツアーに参加し、東伊豆のダイビングスポットの1つである富戸を訪れました。  当日は天候があまり良くありませんでしたが、水温は比較的高く、水中の透明度と透視度は良好でした。  また、このダイビングで初めて水中写真撮影に挑戦しました。当時所有していたコンパクトデジカメに専用の水中ハウジングを装着し、魚や海の生物の写真を数多く撮影しました。  ダイビングを経験して、海中では地上とは異なり、まさに「別世界」にいるような気分を味わ