仕事に対するマインド

前からひしひしと感じていることを書く。

昨日1人の先輩が産休で最終日を迎えた。

繁忙期真っ只中だったが、その方にはかなり助けられたし、この繁忙期で人員変動などいろいろあったけどその人がいてくださってとても励みになっていた。

ただ、本当に申し訳ないことにほぼ毎日残業をさせてしまっていた。

なんとかその人を定時で帰らせたいという思いから、たくさん声かけをしたが、それぞれ任されている業務が違うこともあり、なかなか帰らせてあげられなかった。

というのも繁忙期入りたてのときに、リーダーだった人が体調不良でしばらくお休み。上司はその時期から色んな部署を兼任するようになり離れていき、必然的にその方が引っ張っていく雰囲気になっていた。

彼女は自分の仕事に責任を持ってやりきろうとしていた。むしろ手伝ってもらうことによって、その人の仕事が疎かになってしまわないかを気にしていた。

そうそう、そういう一気に業務が増えても器用にこなせる人が私含めいなかった。

人員は変わり、代わりのリーダーもつくようになったが、なんせその人も途中からで100%はできず。

結局彼女は出産予定日が早まり、産休も早まった。

最終日の昨日こんなことを言っていた。

目標は達成するもの。自分も妊婦なのになんでこんなに働いているんだろうって思うときもあった。この部署が頑張らないと〇〇部や□□部も困ってしまう。その大切さをみんなにももっと持って欲しい。

そして彼女の下についていた新卒1年目の子もかなり影響されており、そのマインドが完全に入っていた。

私は素敵だなあ、すごいなあと思う反面、、自分と少し考えが違うなあとも感じた。

もちろん達成するために努力はする。
ただ毎日遅くまで残業して頑張る泥臭さに対して、どうしても悩んでしまう。それよりも今はどうやって効率良く仕事ができるかを考えるようになっている。

仕事はやりがいを感じて働きたい。プライベートの時間もほしい。有給もとりたいし、アフター6も楽しみたい。
なによりも健康的に働きたい。ごはんは毎晩作ったもの、作り置き食べて、お風呂に入って寝たい。

どっちかというと、こういう部分の方が大事に感じてきている。
ただこれはまだ未完成な考え方というか、そうなればストレスないかもなあと感じてきていること。

これは20代後半入ってから、自分は何を大事に仕事をしたいんだろうと考え始めてたこと。

今回の件で、こうやってすこーしだけど考え方が違う人たちと仕事をするのは難しいし、さらにそれが後輩だともっと悩むなあと思ったから書き留めた。


今の部署、今の会社だと私の考えで仕事するの難しそう、、泣


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?