マガジンのカバー画像

一行ジャーナリング(もどき)19.06~

445
三日坊主な自分専用に少しでも積み重ねができる仕組みを考えた、結果の産物です。社畜生活や不摂生上等で生きるための食事や音楽や街ネタやapple関係や輪行やスワローズやマネジメントも…
運営しているクリエイター

#今日の一言

(一言ジャーナリング風味チャレンジ055)2019.08.09

労働を切り上げ体を少し動かし、贔屓チームの惨状にため息して、tweetlineを見たら。 2009.12.…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ053)2019.08.07

まーた日々に振り回されるモードになってきた。今度の連休は自分重心で動きたいし休みたい It…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ052)2019.08.06

願いを抱えたまま遂げられずに去っていくしかなかった人々がいる。 平穏な今、日々に感謝しよ…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ037)2019.07.22

誰かのために生きるのは本当に強いのか。ただ決めるのが怖いだけなのではないか、と考えながら…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ036)2019.07.21

別に好きでもないことなのに、その場に居たら何とかしようと無理をしてしまうんだ。笑っている…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ033)2019.07.18

何もしない事を悔やむことは、何かをするための振り返りとしては無駄じゃない。けれど、何もし…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ032)2019.07.17

仕事を定時で上がりました。選挙行ってきました。選択を久々にタイマー以外で回しました。部屋の片付けしました。 こんな日でもなければこれらができないって、何のための日常なんだろうか I went to work on time. I have been elected. After a long time the selection has been turned outside the timer. I cleaned up the room... What can not

(一言ジャーナリング風味チャレンジ027)2019.07.13

仕事を自分ごととして生きる人たちに1年ぶりに出会いました。素晴らしいこと。一方で自分の現…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ026)2019.07.12

世の中の、誰かのほんの少し役に立ちたい。でもそれは、誰かの犠牲になってもいい、という意味…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ025)2019.07.11

色々なことがあるけれど、今日の時間に感謝。東京の、スワローズのファンで本当に良かった Al…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ023)2019.07.09

マイナスと戦ってばかりの仕事をしたかったわけじゃない、決して。本当は創り出したり育てたり…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ022)2019.07.08

なぜ夜更かしをしてしまうかって、今に納得いってないから。このまま終わるのが怖いから、なん…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ019)2019.07.05

疲れた週間、泥のように眠る眠る Sleeping like a mud, sleepy weeks

(一言ジャーナリング風味チャレンジ018)2019.07.04

疲れてる、疲れてる、けど浮かぶ焦燥感。夜明けに逃げろ I'm tired, I'm tired, but I feel frustrated floating. Run away at dawn