マガジンのカバー画像

一行ジャーナリング(もどき)19.06~

445
三日坊主な自分専用に少しでも積み重ねができる仕組みを考えた、結果の産物です。社畜生活や不摂生上等で生きるための食事や音楽や街ネタやapple関係や輪行やスワローズやマネジメントも…
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.12.18 軽量

体調不良で午前で帰り、トレーニングも休みで延期にした。一方で帰りがけにパスポートの更新と…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.12.17 軽量

2日連続の0時帰り。疲れたので過去は振り返らない。 photo:それでも食欲は湧く。とか言ってた…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.12.16 軽量

はい、週初めから長時間労働。家に着いたの日付変わる直前。7時間後に起きて(風呂食事等の時…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.12.15 軽量

サイクリングで外に出る。いや本当は予定一個あったけど飛ばしてしまったための、なんとなくの…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.12.14 軽量

久しぶりに完全に何もしない一日、にしようと思ったけど、急に思い立って近くの公営スポーツ施…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.12.13 軽量

2日連続で残業、自分の予定がまた飛んだ。 誰に責任があるのかはわかってる。そしてその解決…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.12.12 軽量

仕事でボス(あえて上司と言わない)にダメ出しをされ手戻りが発生、対応した結果家に着いたのは日付変わった1時。 昨日の記録で書かなかったけど、トレーニングをキャンセルしたことからか、うちに色々と溜まってしまってる状況。未だに自分を大切にできていないことが不味すぎるのか、不味いことに意識できている気づいているだけマシなのか。 次の4半期の目標の一つが決まりました。履歴書にかけるtoeic点数を目指す、具体的には730以上、800点を目標とすること。独学絶対だれたり言い訳作って無理

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.12.11 軽量

年末の忙しさに従って、だんだん仕事が荒んだ人たち相手のものが増えてきて、その負の波動に飲…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.12.10 軽量

次の布石の一つを調べる。とりあえず2月にまた旅に出ます。詳細は後日。また、それとは別にsho…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.12.09 軽量

そして平日。何ともぐだるので無理やり予定を入れてみようと画策。年明けからは体調維持しつつ…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.12.07 軽量

朝から池袋で英語のスクールの体験授業。勉強している気にはなりそうだけど、物臭ですぐサボり…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.12.08 軽量

朝からトレーニング、そのまま買い物して自転車でふらふら。 何もしない、をする日(の割には…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.12.06 軽量

長い1週間だった。日付変わりの帰宅。睡眠時間どころか、次の日の予定に響くやつ。 でも次の…

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.12.05 軽量

日常に振り回されている感覚がすごい。人生終わっちまうぞ。 という感じのことを書いていると、自分おライフプラン的にもう一つやり残していることが見える。もう一つのnoteマガジン、途中で連載止まってますよね。一人の人物が描ければ、という一点なんだけど。 まあもう一日。 photo:最近の昼食。卵蒸し鶏サラダに追い焼き鳥(?)、脂質低めのおにぎり一つこの日はジャコ、寒いので日清のスンドゥプスープ。カロリーベースで400kclくらい、脂質20g、糖質50gくらい。 The sens