フルーチェチーズケーキ

そして…

レシピを参考に作って下さり、

とても嬉しいです(〃艸〃)

「おいしかった」「また作ります」

などなど…。そのお声が、

投稿の励みになっています。

そんな皆サマに感謝いたします。





さてと。早速、

今日のザッパレシピへ行きましょか。

(大雑把+レシピ=ザッパレシピ。

あたしが思いつきで作った造語です。





出来たー!!

2019年ver.が。

大変。大変長らくお待たせしました。

毎年作っているフルーチェのチーズケーキ。



1ヶ月以上前から、

今年も作りますか?や、

再度レシピ載せて欲しい。と、

コメントを頂いてましたが、小粒苺が

手に入ったら。と、焦らしてましたが、

今年は待てど暮らせど、小粒苺が売って

いなくてね。

痺れを切らして、そのままは乗せるのを

諦め、小さくカットして乗せる事に。




今年はちょいと材料の分量を見直し

ましてね。

粉っぽさが薄れて更に旨しに❤️



作り方は今までと全く同じですが、

まだ作った事がない方や、

初心者さんの為にレシピ記載しますね。





……………………………………………



【材料】12㎝丸型


・フルーチェ苺味 …… 1袋(200g)

・クリームチーズ …… 200g

・ホットケーキミックス …… 50g

・お好みで苺 …… 好きなだけ



【作り方】


1️⃣

材料はコレだけです。


・フルーチェはプチの150gでも◎

その際は他の材料の分量そのままで◎

・クリームチーズは室温にし柔らかく

しておく。







2️⃣

ボウルにフルーチェと、クリームチーズを

入れて、混ぜ合わせる。(ザックリでOK






3️⃣

②にホットケーキミックスを加えて

なめらかになるまで混ぜ合わせる。






4️⃣

型に生地を流し入れて表面をならしたら

180度に余熱したオーブンで30分焼いたら

粗熱を取り、冷蔵庫で冷やしたら完成!!

(焦げが気になる方は20分過ぎた頃に

アルミかぶせて調整をして下さいね。





冷やした後、

お好みで苺や粉糖をパラパラ〜して

召し上がれ〜


あたし苺を小さくカットして粉糖チラシ

ましたよ〜

って…

カットした苺がトマトに見えるのは

あたしだけか?w





苺の時期が終わる前に、

作って欲しいチーズケーキ!!

よかったらおためしを〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?