シトラスリボン

コロナ偏見撲滅 リボンを寄贈 下田市ボラ連絡協
2021.6.10

 下田市ボランティア連絡協議会(浅野勝美会長)はこのほど、新型コロナウイルス感染者らへの差別や偏見の撲滅を願い製作したシトラスリボンを市に寄贈した。

松木市長(右)にシトラスリボンを手渡す浅野会長(左)=下田市役所
松木市長(右)にシトラスリボンを手渡す浅野会長(左)=下田市役所
 製作したのは、同協議会に加盟する28団体の会員454人。2710個を製作したうち、220個を市に贈った。当初は中止された「第82回黒船祭」で東日本大震災の復興支援募金活動の協力者に手渡す予定だった。
 市役所で開かれた寄贈式では、浅野会長が「差別を防ぐため、会員が手作りした。職員の皆さんに付けていただきたい」と松木正一郎市長に手渡した。松木市長は「善意を紡ぐ素晴らしい活動。職員に配り、差別や偏見をなくす思いを伝えていきたい」と話した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?