マガジンのカバー画像

noteの経過

124
2022年3月よりnoteは始めました。 本格的にやり始めたのは2022年11月からです。 それからのnoteの経過をまとめました
運営しているクリエイター

#勉強

マガジン⑧noteの経過

地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和の岡原です。 当会は、市民活動団体として…

先週もnoteからスキを多く頂いたという嬉しいお知らせが来ました!その記事は職場で行った介護予防講習会の記事になります。良ければご覧になって下さい!https://note.com/y24a101010/n/nf3a2fe1aec72

先週もnoteからスキを多く頂いたという嬉しいお知らせが来ました!「第5回市民活動団体の代表者ミーティング実施!」という記事です。昨年から実施している市民活動代表者ミーティングの記事です。https://note.com/y24a101010/n/n9e979c76f3f5

先週もnoteからスキを多く頂いたというお知らせがきました!「仲間が出来ました!」というきじです。良ければご覧下さい!
https://note.com/y24a101010/n/n18b7d8aa5351

noteから嬉しいお知らせが来ました!ある記事にスキを多く頂いたというお知らせです。記事の内容は、私が出演したラジオに関するものです。https://note.com/y24a101010/n/nc1f8480d075e

noteの合計viewが100,000を超えました!
いつも見てくださる方々ありがとうございます!
今後もよろしくお願い致します🙇‍♂

先週もnoteから嬉しいスキを多く頂いたというお知らせがきました!記事は毎月おこなっている、2023年度の最後実施したリハ職ミーティングに関する記事です。https://note.com/y24a101010/n/nb81298dfc6e2

自分の書いてきたnoteが合計30,000スキされました!
皆様ありがとうございます!
今後ともよろしくお願いいたします🙇‍♂
https://note.com/y24a101010/m/ma3da8e781a9e

noteを始めてから2年経ちました! 
最初はこんなに続くと思わなかったです。
これからも発信を続けていきたいと思ってます。
今後ともよろしくお願い致します🙇‍♂

今週もnoteから嬉しいお知らせが来ました!
勉強会に参加したことを記事にしたnoteが多くスキをいただけました!ありがとうございます
https://note.com/y24a101010/n/n06bbd3b2b02c

今週も2件、noteからスキを多く頂いたという嬉しいお知らせが来ました!ありがとうございます✨
https://note.com/y24a101010/n/n835dee069540
https://note.com/y24a101010/n/n68785ffa91cc

先週もnoteから多くスキを頂いた記事に関してお知らせが来ました!神奈川県理学療法士学会に関する記事です。
スキ押して下さりありがとうございます🙇‍♂
https://note.com/y24a101010/n/n7f9fc05969be

先週はnoteから2回良いお知らせが来ました! 師匠が講師した研修で少し話させてもらった良い経験をしたという記事です。 スキ押して下さった皆様ありがとうございます! https://note.com/y24a101010/n/n76abca0a2c7a