見出し画像

村上の城 #3

締めということで、前回の記事で画像のみの記事を出すと言っていたけど、うまくいかなかったので、画像をupしてみた。

それで、今回は締めということで(2回目)村上城に取材に行ってみての感想を述べたいと思う。

登山…といえば、富士山とか人気だけど何故だろうか?多分達成感だと思う。そりゃあ3776メートルとか高い山を踏破?できたら気持ちいいと思う。村上城のある(あった)臥牛山は確か135メートルとかだったので、志が高い人にとっては鼻くそ程度の思い出になるかもしれない。でも、「何も始められない」とかそんな今いるところでジタバタ悩んでいる人にとっては、すれ違う人との挨拶だとか、頂上からの景色だとか…たった130メートル程度の景色でも何かしらいつもと違う日常を過ごせたことで得られるものがあるのではないだろうか…?と筆者は思います。

画像のみの方に頂上からの景色はありますけど、こちらにはあえてのっけません。いろいろ鬱憤とかたまってる人や純粋に歴史とかに興味を持ってくれた人は、自分の足で踏んでみてください。


できれば村上にお金を落としてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?