見出し画像

東京ダービー予想

馬券は自己責任で。
ご利用は計画的に。

6/5は東京ダービー。ダート3冠の2戦目となるが、1冠目の羽田杯を勝馬が残念ながら回避となったが、16頭立てとなり、活気が出たのは良い事かと。とうせなら、地方競馬の各ダービーをトライアルとかにしてくれたら、ダービー馬頂上決戦みたいで楽しそうなのだが。
さて、前置きはここまでにして、今回の予想を。
まずは展開。
ハナを切りそうなのは、枠的にティントレットか。その外にアンモシエラ。続いて、ハビレとサトノエピックあたり。ラムジェットは中団くらいだろう。

◎ 10.サトノエピック
芝のレースを3戦使って入着するも4戦目のダート戦で初勝利。そこからダート路線に。前走はスタートでバランスを崩してしまい、3,4コーナーでも内外へ動けない状態になってしまい、結果的にラムジェットより後ろの位置で直線に入る形になってしまった。課題は初のナイターと大井の馬場となるが、雨の影響から前が有利の馬場になっている印象でユニコーンSからの逆転は可能とみて、こちらを本命とする。

◯ 14.ラムジェット
2連勝で挑んだ前走、後ろの位置から捲って、終わってみれば完勝といった内容だった。力は最上位だが、大味な競馬しか出来ていない事と雨で差しがききづらい点、コーナーが急で外枠を引いたことで終始外を回される事をマイナスして対抗とした。

▲ 4.ハビレ
ここ2走不利が続き、なんとも運がない。それでも入着しているが、不利があったなかであそこまで盛り返した前走を評価。

△ 7.アンモシエラ
羽田杯2着馬で、前走は勝馬と併せ馬で一騎討ちとなり、0.2秒差。戦績はそれなりにまとまっているが、減り続けている馬体が心配。

☆3,8

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?