見出し画像

写真うつりを良くするには?

友達とインスタ映えスポットに訪れた。

何枚か写真を撮り終えて
皆で見返してみると
ある友人の写真うつりが非常に悪いことに気づきその理由を考えてみた。
(細かいことを分析する癖があります)

【原因】
①口角が上がっていない
口角が下がった笑顔で楽しそうに見えない

②写り方のポーズのレパートリーが少ない
ポーズが一定で場の雰囲気と合っていない

【対策】
①口角を上げた笑顔
・上の歯だけを見せて笑う
・顔のコリをほぐす
顔に凝りがあると表情が動かせない為
口角をあげて笑えなくなる
→指やフェイスポインターで筋膜リリースがお勧め
・歯並びを綺麗にする
歯科矯正をすると本当に顔が変わる
笑顔がチャーミングになる

②写り方・ポーズのレパートリー
・自分の魅力的な角度、ポーズを研究する
この角度とこの角度での写り方が違うや
このポーズはスタイルがよく見えるなど
日頃から意識して写真を見る
・写真に慣れる
写真に撮られ慣れていないと
いざ自分がポーズを取るときに恥じらいが出てしまう


私は動画投稿をしており
動画内で自分のことを見る機会が増えた。
すると自分を客観的に見るので色んなことに気づける。

・髪の毛はアップスタイルのが小顔に見える
・左側から見たほうが魅力的に見える
・口が常に空いている
・歯が黄色い
・姿勢が悪くて首がない
・明るい服の色が似合う

などなど
普段周りからは注意されないことを
自分で確認して訂正ができる。

自分を客観的に見ることが大切なのだと知った。

自分自身もまだまだできてないので
これからも研究を続けたいと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?