見出し画像

こんなに前歯に悩まされるとは…

昨日、↑のような記事を書いたが、まだ何の対処も出来ていない。
昨日は木曜日で大抵の病院は休みだったり、よりによって雪であった。今日は祝日(建国記念の日🇯🇵)なので病院も休みである。

どこへ行けばいいのか問題

以前行っていた病院へは少々不信感もあり行きたくない。長期治療になっても通えるところがいいので家の近所で…とネット検索してみたが、歯医者がめちゃくちゃ出てきた💦

両親も通っている歯科がいいのでは…ということになり明日電話することになっているのだが、クチコミでは“人気で3ヶ月待ち”というようなモノもあり、それは2020年のヤツでコロナ禍でもあるから今はどうかわかんないけど果たして予約出来るのだろうか。

治療方針や料金についての不安

矯正に関しては今のところ困っていないし、これ以上キレイになりたいとも思っていないのでこのままでとりあえずはいいのだが、前歯だけなんとかしてほしい。バランスとかあるだろうし、前歯だけなんとかすることが出来るのだろうか。

今はまだ取れてはいないけど今、舌で触った感じだと折れてかかってる気がする。血とかは出てないけど辛うじてくっついてる感じ。コレは急患の部類なのかな。電話してきいてみれば済むことなんだけど、すごく不安だ。

昨日も書いたが一番の懸念点は料金である。

しかし、グラグラしながらもずっと何十年も抜けずにいた私の歯がココにきて(たぶん)抜かれる運命にある程になったということは、遂に私の波動が変わったのかな…と、この事態をポジティブに受け取ろうと思った。

前歯にも矯正器具がついてるんだけど、経年劣化で茶色くなって周りは黒くなってしまっている。
色に関しては、口の中を誰かに見せるわけでもないので別にいいといえばいいのだが、そこはアップデートしなさいってことなのかな?

明日は午前のみの診療だから、予約を入れてもらえるかわからないけど、朝イチで電話してみようと思います。