見出し画像

根地黒門

冬公演あたりからなにか重い過去がありそうな雰囲気を漂わせていた根地先輩!!



⚠︎ネタバレ注意です。ここから先、根地√の全ネタバレが含まれています。





終始辛かった"""

まず初めて希佐ちゃんと海に行った時に
「僕はねぇ、女性が怖いんだ。」 
って言われた時の苦しさ…!苦しい!
希佐ちゃんが女だとバレた後、根地先輩がどうなるのか考えただけでも恐ろしい…
でもこれ以上に驚かされた出来事がありました。。私の中の乙女ゲームの主人公って割と騙されやすい印象なんですよね
だから根地先輩が海での話を全部嘘だったと言った時、いつも通り「騙したんですね!」っていう流れに持っていくんだと思ってました…そしたらまさかの
「気を使われたくないからふざけてるだけ」
「だったら合わせるしかないじゃないですか…」
って…

えぇっ!?えええ!?

希佐ちゃん気づいてるの!?普通だったら気づかないパターンじゃん!意外でとても良い!

そしてクリスマスイベント辛すぎる!!

クリスマスって男女がイチャコラするイベントですよね?認識合ってますよね?
え""(困惑)

女だとわかった瞬間から怒涛の状況整理が始まり、、一切希佐ちゃんの目を見ない、希佐ちゃんの言葉を聞かない…これクリスマスに起きていいことじゃない泣
「これは拒絶だ」っていう希佐ちゃんの言葉が辛すぎる
しかも白田先輩√やった後だから女だと打ち明けた時の拒絶がさらに悲しい…白田先輩は薄々気づいてたのもあって割と優しく受け入れてくれたけど根地先輩では拒絶…
苦しみMAX…

台本が書けなくなってからも裏切られました(いい意味で)
希佐ちゃんとユニヴェール劇場で話した後「これなら最終公演の稽古も始められそうだ!明日の朝までには全部片付けちゃうよ!」って安心させといてその後まさかの根地先輩逃走!そんなのってアリ!?って思ったけど後から読み直してたらこのシーン脚本が書けるとは一言も言ってないっっ 
なんで気づかなかったんだ私…

そして海""(嗚咽)

ここがやっぱり1番く"るしい'"''"

私、心中ものが好きなので「私も一緒に行きます」の選択肢を作ってくれてほんとにありがとうございますの気持ちが大きい
根地先輩を1人にできないって言う希佐ちゃんに
「そう。じゃあせっかくだし、ついてきてもらおうかな。」

これから海に死にに行く人とは思えないセリフ。まるでどこか買い物に行く時のようなこのセリフがとてもとても良かったです。苦しい。
そして、手を繋いでる2人の姿を想像して嗚咽!もう辛すぎる!この話!!


そして何より好きなのがこの後の
電車のシーン!!!
たった数秒のコマだけど今まで必死で隠して苦しんでたユニヴェールでの生活を全部、全部台本のために話せてる。それも問い詰められて辛そうに話すんじゃなくて思い出を語るかのように話せることが温かかったッッ
優しく希佐ちゃんの話を「うん。うん」って聞く根地先輩にもやられる。。ウヴヴヴ
このシーンぜひ電車で手を握って話してて欲しいです(願望)

風が吹いたんだも良かった……
「風吹いた」の部分で希佐ちゃんと声が重なるここ!ここで希佐ちゃんを優しく見る根地先輩が見えるッッ(幻覚)
全てを包み込んでくれるような温かみのある、そしてどこか影も感じる歌い方…根地先輩がこんな魅力的な歌声だったなんて聞いてませんッ(涙目)


ー追記ー
※フミさん√の根地先輩通ります
「クロの奴、冬の間に最終公演の脚本仕上げて、演出プランまで考えてるみたいだぜ。」
って、、、、、

辛いッッッッ""

希佐ちゃんが女だってわからなければこんなに早い段階で脚本仕上げてたなんて、、、どんだけ根地先輩のこと苦しめてたのか直に伝わってきて辛い
しかも他√、1人で海に行って花を散らせて悲しんでる根地先輩の姿が見えてきて辛い…罪深男
こんなこと思ったら根地√以外選びたくないって思っちゃうじゃん……


〜まとめ〜
根地黒門、やっぱりずるすぎる人でした。思っていた以上に辛くて、苦しくて、糖度も高い!
全ての脚本を手掛けてることもあって一つ一つの物語に深い意味を考えさせられました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?