100%勝てるラウンドの〆かた


はじめに

最近note更新できなくて申し訳ありませんでした。
仕事忙しすぎだろって思ってたら一週間終わってました。

今日はラウンドの〆かたについて話します。
〆ってなんだよって話なんですけど、昔所属してた自分達のチームの方言で設置後のボムをどうやって爆発まで持ってくかを決める人を〆る人としてコール要求or行動するのを〆るって言ってました。

ラウンドの〆かた

ラウンドの〆方には複数ある
・空爆
・クロスファイア
・1vs1
・その他

空爆に関していえば、チームの意向もあるので省略する。

クロスファイア

ランクマッチでコールとして存在しないランキング第一位 クロスファイア
最強の設置後の動きのはずなのに、一切コールしてる人を見たことがないし、コールしたとてわからない人が99%なのでどのランク、競技シーンプレイヤーも見といてください。

クロスファイアには二種類存在する

90°クロス
これコールして味方のジェットが先にピークしてサイト内で死んだらホントにデッカイ声出る


180°クロス
これも同じ、ジェットが顔だして死んだらデカい声出る

クロスファイアを組んだ時に重要なこと
・基本的に自分が味方に合わせてクロスファイアを組んであげてコールするとチームメイトはめちゃくちゃ楽だし強い
 ‣基本的に味方を動かさなくていいクロスを組んであげて「敵見えたら出て」「俺が先見えたらピークして」「これクロスだから」って声かけてあげた方が親切

・絶対にスキルを持たない
 ‣相手が来そうなところにスモークを炊きたくなったりするが基本的にクロスファイアの勝率は100%として考えているのいるのでスキルをもってクロスを抜かれると勝てるラウンドも落とす

・これは競技シーン向けだが、何種類か設置後の動きとしてクロスを組む位置を決めておくと結成から浅いチームなら動きとして完成しやすいと思います。

1vs1

1vs1って苦手な人と得意な人で結構別れると思うんですけど、苦手な人とかランクの上がらない人って1vs1を運だと思ってる節あると思うんです。
このゲームのスパイクの爆発までの時間は45秒で7秒解除にかかります。
つまり38秒間スパイクに触らせてもいいが、解除させなきゃいいだけでキルする必要は全くもって無いということになります。
多数vs小数の設置後も同じでスパイク解除音に対して毎回ピークしたがる人は多く見受けられますが、間違いです。スキルが何のためにあるのか考えてください。

基本的に解除音から6秒間はハーフ解除されたところで負けではないのでスキルを入れてピークする必要ないです。
解除音に対してピークする人の心理として「早く自分にかかるプレッシャーを0にしたい」「相手が解除してるんだから有利」と意味わからん心理状況が発生してると思うんですけどマジでやめた方がいいです。

1vs1で起こりがちなミス

ダイヤ帯のフレンドをみてると割と相手のジャンプピークに対して角度を絞って詰めるひといるんですけど逆で

ジャンプピークに対しては角度を広げて勝負したほうが45秒しかない時間で多く勝負できると思います

3.5秒解除後

いわゆるハーフ解除のときにジャンプピークする人いるんですけど負け筋でしかないので解除していない読みをするなら肩をみせたほうが強いです。スパイク解除が2秒通ってたらジャンプして武器構えて頭に合わせてたら解除通ります。

ラウンドの勝ち筋、負け筋について

最近ありがたいことにTwitterでいろんなコーチの意見を拝見する、頂く機会があるんですけど、これはマジだなって話あったので自分なりの解釈を公開します。

ラウンドの勝ち筋、負け筋を考えろってこと

今までVALORANTについて書いてきましたが、スーパープレイが起こりえない机上の空論とは少し違いますが、作戦を考える上で撃ち合い勝率が50%であると仮定した状態での話を主に書いて来ました。
じゃあ3vs5になったらラウンドがとれないのかと言われるとそうではないです。
VALORANTは常にリスクに対してのリターンを考えて動かなければいけません。
5vs5と3vs5での1キルで取っていいリスクは大きく違います。3vs5で5側の数を削りに行くのは5vs5での1キルを取りにいくのでは3vs5での1キルのほうがリスクは大きいんですけどラウンドを取るために踏まなければいけないリスクになります。
逆に5vs3の状況では5側はどういう状況が起こったらラウンドを落とすかを考えると動きは決定できると思います。
これがうまいのがDRXだと思います。ラウンド内での組み立てが超絶上手い。

つまり、今自分が不利な状況になった場合は出来る手札少ない手段の中から勝てるカードをどれだけスムーズに引けるかの勝負になります。その勝てるカードが思いつかない時点で負けだとおもってください。

余談

ランクマで無言でラークすんならアンレート行けよって話。
BにアクションかけてA側から敵が寄ってんのを味方に伝えないで、B側がサイトに入ったタイミングで「plant the spike」 
なめてんじゃねーよ、サイト入ったら4人いるって嫌すぎるドッキリかって。
自分が一番安全な状況にいるんだからお前が一番しゃべれや

あと普通にスキルもってジェットの動き待ってるやついるけど、お前のスキル欲しいって言ってんだから一目散に出せや。お前はキャッチボールのときにボール要求されるまで投げないんかって。


この記事が参加している募集

#VALORANTを熱く語る

849件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?