見出し画像

森村学園初等部の補欠繰上がりについて

小学校受験お疲れさまです。

今回は森村学園初等部について考えていきたいと思います。

本校の魅力は、勉強だけができる優等生を育てようとしているのではなく、学力、体力、文化、といった社会の基礎となるものを身につけることに重点を置き、規律あるいは、けじめという枠組みの中で、それぞれの子供たちの個性を伸ばそうとしているところです。

本校は、昨年は男女計約80名に対して合格者を138名出しています。従って、補欠の繰上りは最低でも60名程度は行われます。

本校よりも人気のある洗足学園が約60名程度の補欠の繰上りを出していることを考えますと「80~100名程度」は補欠の繰上りが出ていると思われます。

本校は、慶應幼稚舎、慶応横浜、早実をはじめ、都内難関校狙いの方の練習校として大変人気があります。

そのため、都内難関校の結果で補欠が一気に繰り上がるという特徴があります。合格者のほとんどが慶應幼稚舎、慶応横浜、早実狙いのトップ層ですので、補欠の方は特に気にせず本命校に臨んでください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?