見出し画像

忍殺TRPGリプレイ【ドラゴン・ナイト】01

邦題:龍の夜(Dragon Night)

 ドーモ、三宅つのです。これは古矢沢=サンのシナリオ「ナラク・ニンジャ鎮圧作戦」をやや参考にして、つの次元で発生したことを記したリプレイ小説です。相当に内容は異なりますが、ネタバレにご注意ください。

 タイトルどおり、暴走するナラク・ニンジャをどうにかして鎮める、ハードでデッドリーなシナリオです。今まさにナラクがフジサンに顕現していますので、このチームが挑むことになります。

画像1

◆ドラゴン・ユカノ/偽名:アムニジア(種別:ニンジャ)
カラテ       7    体力        9
ニューロン     9    精神力      10
ワザマエ      8    脚力        5/E
ジツ        2    万札       35
DKK       0    名声       13

攻撃/射撃/機先/電脳  7/8/9/9
回避/精密/側転/発動 10/8/8/10
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:1

◇装備や所持品
◆伝統的ニンジャ装束:回避ダイス+1
◆キツネ・オメーン(パーソナルメンポ):精神力と緊急回避ダイス+1
◆ニンジャピルの小袋:体力1回復、持続性の毒を消去
 使用後にD6を振って出目が1だとストックが尽きる

◇ジツやスキル
☆ドラゴン・ニンジャクラン、ジツLV2
 ☆チャドー呼吸LV2:精神力1を消費し発動(U-HARD固定)
  移動や攻撃せず発動判定を行い、出目6の個数だけ体力回復
  回復上限は体力の最大値の半分(端数切り上げ)まで さらに回避ダイス+1
  毒への抵抗判定に精神力1を消費してジツ値と同数のダイスを追加で振れる

●連続攻撃2、連射2、時間差、マルチターゲット
◉疾駆:通常・全力移動マス+2
◉常人の三倍の脚力:脚力+1、連続側転難易度-1
◉トライアングル・リープ:連続側転で壁に触れて移動した時、
 直後の近接攻撃の難易度上昇を無視し、痛打+1を加える

◉◉タツジン:スリケン スリケン射撃時に連射+1、射撃スタイル選択可
 ●制圧射撃:連射+1を+3とし、時間差・チェーンターゲット可
  1発のダメージ1固定(エンハンス・殺伐・痛打なし)、回避EASY
  命中したモータルはターン終了まで移動不能 ダメージを与えないこともできる
 ●強投擲:カラテで射撃判定(HARD)、連射はワザマエ由来 痛打+1
  集中時のみ出目666で殺伐、6666でナムアミダブツ
 ●防御的スリケン投擲:射撃判定HARD、連射-1、時間差・マルチ不可、殺伐なし
  次の手番開始まで、自分が標的から受ける攻撃・射撃の回避難易度-1
 ●全弾投擲:集中して精神力2と回避ダイス2を消費し発動
  戦闘終了まで連射数がワザマエ値の半分となる(固定)
  時間差・チェーンターゲット可、殺伐なし
◉◉タツジン:ユミ・ドー(記憶スロット)

◉ニンジャピル作成:余暇を1日費やし、ニンジャピルの小袋を再使用可能にする(自動)
◉浮世離れ:UNIXやIRCなどによるハッキング判定難易度+2
◉知識:伝統的アート、貴族の流儀、古代ニンジャ文明(断片的)、テックガジェット
◉交渉:超然
◇カルマ:善
◇ユウジョウ:ナンシー(親密度2)、イグナイト(親密度1)

能力値合計:28
 前回の冒険で万札21と名声2を獲得し、ニューロンが1上昇、「タツジン:ユミ・ドー」を思い出しましたが、余暇どころではないので成長していません。他のニンジャたちも同じです(フェイスフルはカラテ1上昇)。

画像2

◆フェイスフル/偽名:レリジャス(種別:ニンジャ)
カラテ      10    体力       10
ニューロン     6    精神力       7
ワザマエ      8    脚力        6/E
ジツ        0    万札       44
DKK       0    名声       13

攻撃/射撃/機先/電脳 10/8/6/6
回避/精密/側転/発動 10/8/8/-
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:0

◇装備や所持品
◆家族の写真:精神力+1
◆トロ粉末:精神力2回復(使い切り)

◇ジツやスキル
●連続攻撃2、連射2
◉常人の三倍の脚力:脚力+1、連続側転難易度-1
◉ランスキック:脚力値で近接攻撃判定(NORMAL、回避NORMAL)
 命中すると殺伐出目1(痛打+弾き飛ばし) 殺伐が出たら殺伐出目D6も可
 脚力7以上で連続攻撃2可能 迎撃回避不能
◉トライアングル・リープ:連続側転で壁に触れて移動した時、
 直後の近接攻撃の難易度上昇を無視し、痛打+1を加える

◉◉タツジン:ジュージツ
 近接攻撃回避判定難易度-1(素手・スリケン装備時のみ)
 ●ワザ:マウントタックル 出目66で発生、痛打+1、回避難易度HARD
  マウントをとった敵に対する残り連続攻撃は回避不能(殺伐発生せず)
 ●ワザ:フランケンシュタイナー 出目666で発生、殺伐出目2(頭部痛打)
  回避難易度HARD マウント状態に入る
 ●ワザ:受け流し 回避判定に出目66を含み迎撃を発生させた場合、
  1ダメージの代わりに回避不能の回避ダイスダメージ2を与える

○生い立ち:信心深い
◉知識:宗教(ブディズム)
◉交渉:共感
◇カルマ:善
◇ユウジョウ:ユカノ(親密度3)、ナンシー(親密度1)、イグナイト(親密度1)

能力値合計:24

画像3

◆バンブーエルフ/偽名:バンブーチェイン(種別:ニンジャ)
カラテ       6    体力        6
ニューロン     6    精神力       6
ワザマエ      6    脚力        4/E
ジツ        4    万札       48
DKK       0    名声        8

攻撃/射撃/機先/電脳 6/6/6/6
回避/精密/側転/発動 6/6/6/10
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:0

◇装備や所持品
◆トロ粉末:精神力2回復(使い切り)

◇ジツやスキル
☆バンブー・ニンジャクラン、ジツLV3
 ☆タケノコ・ジツLV3:精神力1を消費し発動、難易度NORMAL
  ジツ値に等しい数のタケノコを地面から伸ばし、敵を足元から攻撃する
  視線が通れば自動的に命中、回避NORMAL 命中すると体力と回避ダイスにダメージ1
  マルチターゲット可、時間差不可 標的の足元の土が剥き出しの必要がある
  周囲にバンブーが生い茂っていればマルチターゲット可、痛打+1
 ★◉バンブー・コソク・ジツ:精神力1を消費し発動、難易度NORMAL
  周囲のバンブーの地下茎に働きかけ、敵を拘束する 回避HARD、重ねがけ不可
  命中すると「拘束状態」となり、拘束時のみカラテを3下げる(脱出U-HARD)
  周囲にバンブーがあり、標的の足元の土が剥き出しの必要がある

◉常人の三倍の脚力:脚力+1、連続側転難易度-1
◉ランスキック:脚力値で近接攻撃判定(NORMAL、回避NORMAL)
 命中すると殺伐出目1(痛打+弾き飛ばし) 殺伐が出たら殺伐出目D6も可
 脚力7以上で連続攻撃2可能 迎撃回避不能
◉トライアングル・リープ:連続側転で壁に触れて移動した時、
 直後の近接攻撃の難易度上昇を無視し、痛打+1を加える
◉魅了(ゼゲン・ジツ):ニューロン+ジツで発動判定(NORMAL)、精神攻撃
 6マス以内で視線が通るモブ敵モータル1体を戦闘不能に 出目66でもう1体

◉浮世離れ:UNIXやIRCなどによるハッキング判定難易度+2
○生い立ち:アーチ級ニンジャソウルの片鱗
◉交渉:超然
◉知識:山岳エリア
◇カルマ:善
◇ユウジョウ:ユカノ(親密度2)、ナンシー(親密度1)、イグナイト(親密度1)

能力値合計:26

画像4

◆ナンシー・リー(種別:モータル)
カラテ       1    体力        4
ニューロン    12    精神力      12
ワザマエ      4    脚力        2
ジツ        5    万札       21

攻撃/射撃/機先/電脳  1/4/14/18
回避/精密/側転/発動  12/4/-/22
即応ダイス:4  緊急回避ダイス:0

◇装備や所持品
▶▶生体LAN端子LV2:ニューロン判定ダイス+4、イニシアチブ+2
 ▷電脳戦用デッキ:ハッキング系スキルの発動判定ダイス+2
 ▷ファイアウォール
○過剰サイバネ:精神力-1

◆LAN直結型ハンドガン:連射2、時間差・マルチターゲット可
 ●射撃スタイル・論理トリガ(集中時):ニューロンで射撃判定
  時間差・マルチターゲット使用可能
◆ヘヴィテックスーツ&テック・フルヘルム:体力+3

◇ジツやスキル
☆ハッカーニンジャ、ジツLV5
 ●ネットワーク完全没入、IRCコトダマ空間認識能力
 ☆タツジン(電脳戦)、戦略視界リンク、ステルス・ノイズなど
◉ニューロンブースト/チルアウト:精神力1を消費し、手番終了フェイズに瞬時行動
 戦闘終了までイニシアチブを+D3か-D6する シナリオ中1回限り
◉kill-9:ハッキング(HARD)に成功すると軽減不可2ダメージ(回避NORMAL)
◉killall:精神力1を消費し、最大2体にkill-9
◉sudo_kill-9:精神力1を消費し、ターゲット1体にハッキング(U-HARD)
 ボス級の敵なら回避HARD、出目666ならU-HARD
 命中したら両者はハッキング対抗判定(NORMAL)を行い、成功差分のダメージを与える
◉◉監視カメラレイヤー没入:没入状態であれば別の部屋にいる敵にも電脳戦スキルを使用可
 ただしスキルの発動難易度+1、対抗判定では術者側のみ難易度+1
●時間差、マルチターゲット

◉知識:サイバネティクス、ファッション、電子ウイルス、IRCネットワーク、違法基板即売会など
◉交渉:誘惑、理路整然、超然など
◇カルマ:善
◇ユウジョウ:ユカノ(親密度2)、イグナイト(親密度1)

能力値合計:27

画像9

◆イグナイト(種別:ニンジャ)
カラテ       5    体力        5
ニューロン     7    精神力      14
ワザマエ      8    脚力        4/N
ジツ        6    万札       30

攻撃/射撃/機先/電脳  5/8/7/7
回避/精密/側転/発動  8/8/8/13
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:2

◇装備や所持品
◆パーソナルメンポ(マフラー):精神力と緊急回避ダイス+1
◆ストリートウェア(パンクス):緊急回避ダイス+1

◇ジツやスキル
☆タナカ・ニンジャクラン、ジツLV6
 ☆カトン・ジツLV3
 ☆◉発火能力者:自分か周囲2マス以内の好きな地点を中心にカトン発生可
  火炎属性のダメージを無効化
 ★カトン・ボール:精神力1を消費し発動(NORMAL)
  視線の通る周囲20マス以内の好きな地点を中心にカトンLV3発生可
  出目666なら2ダメージ、中心点は2D3+1ダメージ
 ★★グレーター・カトン・ジツ:精神力2を消費し発動(HARD)
  隣接する5×5マスに火炎属性ダメージ 中心点には2D3を2回(回避HARD)、
  隣接8マスにはD3(回避HARD)、最外周には1ダメージ(回避NORMAL)
 ★★カトン・ジャンプ:精神力1を消費し発動(HARD)
  周囲12マス以内の空いた1マスに瞬間移動
  移動直後の近接攻撃の際、敵を「崩れ状態」とみなせる
  出目666で成功すると出現時に隣接敵全員へ火炎ダメージ1(回避UH)
 ◉◉グレーター級ソウルの力:精神力をニューロン+ジツで算出
●連射2、時間差、マルチターゲット

◉知識:ストリートの流儀、現代的アート(パンクス)、ザイバツ
◉交渉:威圧、共感
◇ユウジョウ:ドラゴン・ドージョー&ナンシー(親密度1)

能力値合計:32

 負傷や精神力は回復しています。車の中にナンシー=サンのカネでスシとかトロ粉末とか備蓄してあるのでしょう。では、始めます。

◆◆◆

中腹

 赤い防弾ビークルはパワフルにフジサンを登り、中腹にあるホウエイ・クレーターまでやってきた。江戸時代に大規模な噴火を起こし、多くの犠牲者が出たという。ズズズ……地鳴りが不気味に響き、巨大な火口からは有毒のガスが激しく噴き出している。近づけば危険だ。……だが、その時!

 ズズズ……ズズズ……!ズシン!ズシン!KRACK!おお、ナムアミダブツ!火口から巨大な熔岩が……否!熔岩じみた巨大な何かが身をもたげようとしている!それは顔らしき部分から不気味な声を発した!「アバー……!」「あれは!」フェイスフルには見覚えがある。マグマ・ゴーレムだ!

画像5

◆暴走するマグマ・ゴーレム(種別:戦闘兵器/超常存在/大型2×2)
カラテ      10    体力       16
ニューロン     1    精神力       -
ワザマエ      1    脚力        5
ジツ        -    万札        0

攻撃/射撃/機先/電脳  6/1/1/-

◇装備や特記事項
●マグマ・ブレス:全員へダメージ2(自動成功、回避HARD)
●ダブルチョップ:連続攻撃、ダメージ2+火炎1
●熔岩の肉体:体力+6 火炎およびスリケン無効、カラテは回避不能
●活力:出目66および出目55で痛打+2
◉大型(2×2):即死耐性
 自分より小型の相手による弾き飛ばしや強制移動、拘束を無効化
 範囲攻撃は最も強いダメージのみ受ける 小型の相手や物体を乗り越えて移動可能

能力値合計:12

 ゴーレムは大きく身を乗り出し、僅かに残った道を飲み込み、押しつぶそうとする!「スリケンは効きません!カラテで倒しましょう!」フェイスフルは手短に説明する。「「了解!」」ユカノとバンブーエルフも飛び出す!「アタシも!」「いえ。あなたは、ナンシー=サンを守っていてください」

 ユカノに制され、イグナイトは座る。「チッ、了解。まあカトンは効きそうにねェか」「気をつけて」ナンシーは車を停止させ、三人の背を見守る。一触即発アトモスフィア!

戦闘開始:1ターン目

イニシアチブ:ドラゴン・ユカノ/DY(9)→フェイスフル/FF&バンブーエルフ/BE(6)→マグマ・ゴーレム/MG(1)
DYはMGへトライアングルリープキック/TLK、8D6[51342314]3D6[163]4D6[5533]2発成功。痛打が乗るのは1発目のみなので3ダメージ、MGの残り体力13。FFはMGへTLLK、8D6[32363313]6D6[544464]成功。3ダメージを与えMGの残り体力10。BEはMGへTLLK、6D6[421442]4D6[6355]成功。MGの残り体力7。

 三人は岩を蹴って飛翔!「「「キエーッ!」」」KRAASH!トリプル・トビゲリがマグマ・ゴーレムの頭部に命中!「AARGHH!」ゴーレムはぐらりと揺らぐが、体勢を立て直し、煮えたぎる両腕を伸ばす!「AAARGHHH!」

1D6で1-2ならDY、3-4ならFF、5-6ならBEへ。[2]DYに攻撃。[4413][1243]2発成功。DYは[123364][535643]回避&1発迎撃!MGの残り体力6!

「キエーッ!」ユカノはゴーレムのマグマチョップを躱し、腕を駆け上って迎撃のトビゲリ!ドラゴン!「AARGHHH!」

2ターン目

DYはTLK、[51246626][624][4115]2発成功。MGは3ダメージを受け残り体力3。FFはTLLK、[16224233][355651]成功、MGの残り体力0、爆発!回避判定HARD、DYは12D6[422526535122]回避、FFは12D6[426442422424]ギリギリ回避。BEは6D6[562141]回避。

「「キエーッ!」」KRAASH!ダブル・トビゲリ!「アバーッ!」ゴーレムは断末魔の叫びをあげ膨張!「アブナイ!爆発します!」フェイスフルがとっさに叫ぶ!「了解!」KABOOOM!マグマ・ゴーレムは爆発四散!「「イヤーッ!」」」飛び散る榴弾めいた破片を三人はバック転回避!ワザマエ!

戦闘終了

「「「フーッ……」」」三人はザンシンする。だが火口からは次々とマグマ・ゴーレムが現れ、登ってくる!「逃げましょう!」「「ハイ!」」三人は急いで車へ戻る。「行くわよ!」ギャルルルル……!車はタイヤからスパイクを伸ばし、熔岩や砂礫、火山灰をものともせずに登っていく。

山頂南側

画像10

 次第に周囲は闇に包まれ、逆巻く暗雲からは吹雪と01が舞い散る。一行は凄まじいニンジャアトモスフィアの高まりを感じ取る。「なんか……上から見られてる感じが、する」「ああ……」バンブーエルフとイグナイトが頭を押さえ、苦悶した。ユカノもだ。「何か……思い出しそうな、気がします」

 フェイスフルは憑依したニンジャソウルが低級なのか、苦痛は感じはしないものの、何か恐ろしいものに見られている感覚はある。ナンシーも頭痛を感じているようだ。「ニューロンがチリチリするわ……磁気嵐の中にいるせいもあるけど」やがて、車は山頂の南側に到達する。そこにいたのは。

『ン?なんだ?』「おやおや、これは珍しいお客人だ」ローブを纏った、顔と輪郭の不明瞭な人影と、背の高い老人めいた人影。どちらも強烈なカラテと存在格を放っており、ただ者ではない。年老いた人影が先んじてアイサツを繰り出した。「クキキキキ……ドーモ、ケイトー・ニンジャです」​

◆ケイトー・ニンジャ(種別:ニンジャ/リアルニンジャ)
カラテ      17    体力       60
ニューロン    17    精神力      30
ワザマエ     17    脚力        9/N
ジツ        8    万札       60

攻撃/射撃/機先/電脳 20/20/17/17
回避/精密/側転/発動 17/20/17/28
即応ダイス:8 緊急回避ダイス:8

◇装備や所持品
◆アーチ級生成装束(全身):体力と精神力+4、緊急回避ダイス+8

◇ジツやスキル
☆ケイトー・ニンジャ(本人)、ジツLV8
 ☆デン・ジツLV3:精神力1を消費し発動判定(NORMAL)
  離れていて射線が通っている敵1体に対し1ダメージ&電磁ダメージ1、
  さらに回避ダイスダメージ2(回避HARD)
 ◉◉グレーター級ソウルの力:ニューロン+ジツで精神力換算
 ★◉ヒサツ・ワザ:デン・ジツ注ぎ込み
  近接攻撃で「ナムアミダブツ」発生時、精神力2と回避ダイス2を消費し発動(HARD)
  回避難易度UH 命中すると電磁ダメージボーナス+2D3
 ◉◉アーチ級ソウルの力:カラテ+ジツで体力換算
 ★★★緋色の稲妻:近接攻撃とスリケンに電磁ダメージボーナス1(常時)
  攻撃開始時に精神力1を消費すると、そのフェイズ中のみダメージボーナス2
  3消費するとダメージボーナス3となり、攻撃出目665でナムアミダブツ発生
 ★★★◉アーチ級装束生成(装備済み)
 ★★★◉半神的存在:ニューロン×3で体力換算
 ★★★◉不滅:即死耐性、気絶状態でもペナルティありで移動可能、ロストしない
 ★★★アーチ級タイジン・ジツ:全ての交渉系スキルを自動獲得、交渉ボーナス3倍
  手番終了フェイズに瞬時行動として「魅了」使用可能(低級ニンジャにも有効)
 ●代償・傲慢と保身:回避判定以外にアドレナリン・ブーストを使用できない
  成長の壁2を超えた敵を優先して攻撃

●連続攻撃3、連射3、時間差、マルチターゲット、回避予知
◉◉タツジン:ボックスカラテ
◉鉄拳、魅了、挑発、ワザ:当て身返し、頑強なる肉体、不屈の精神、
 特殊近接ステップ、頭上からの死、スリケン乱射、ニューロン・ブースト/チルアウト など
◉ニンジャソウルの闇(3)

能力値合計:67
 ついに登場したケイトー・ニンジャです。勝てません。イメジはぎだ=サンのイラストです(しっくりきたのでお借りしますが、問題があれば削除します)。ステータス表は上のリプレイから借用しました。彼は弱者を見下しており、必要な時でなければわざわざ戦おうとはしません。

 続いて、ローブを纏った存在がアイサツした。『ドーモ、サツガイです』

画像6

◆サツガイ(種別:ニンジャ?)
カラテ      18    体力       54
ニューロン    18    精神力      26
ワザマエ     18    脚力       10/N
ジツ        8    万札        0

攻撃/射撃/機先/電脳  18/18/18/18
回避/精密/側転/発動  18/18/18/26
即応ダイス:5  緊急回避ダイス:0

◇装備や所持品:不明
◇ジツやスキル
●連続攻撃3、連射3、マルチターゲット、時間差、回避予知
◉スリケン乱射:連射+1、チェーンターゲット
◉スリケン急所破壊&死の風:出目66で殺伐、666でナムアミダブツ
◉超越者の眼:手番開始フェイズに精神力1を消費し瞬時発動
 自分よりイニシアチブが低い存在を全て「崩れ状態」とみなし、標的への攻撃・射撃難易度-1
◉◉グレーター級ソウルの力:ニューロン+ジツで精神力換算
◉◉アーチ級ソウルの力:カラテ+ジツで体力換算
★★★◉不滅&欠損部位再生
★★★◉半神的存在:ニューロン×3で体力換算
その他、あらゆるスキルやジツを持ち得る

能力値合計:70
 またも顕現したサツガイ様です。勝てません。今回は誰かに祝福を授けるためではなく、儀式を執り行うために出現しています。

 さらに、岩の陰から新たなニンジャが姿を現した。銀色の頭髪、軍服めいた装束。背が高くてバストの豊満な美女だが、瞳がぐるぐると動き回っている。自我が不安定なようだ。カラテは、他の二人より遥かに劣る。「アイエエエ……ど、ドーモ……俺は、スペルバウンドです。助けてくれ……」

画像7

◆スペルバウンド(種別:ニンジャ)
カラテ       5    体力        5
ニューロン    12    精神力      18
ワザマエ      7    脚力        4/N
ジツ        6    万札       20

攻撃/射撃/機先/電脳  5/7/12/12
回避/精密/側転/発動  12/7/7/18
即応ダイス:4 緊急回避ダイス:0

◇装備や所持品
▲▲▽▽バッカルコーン触手状の口:ユニークバイオ武器、ダメージ2
 ●戦闘スタイル:脳髄すすり ダメージ0、回避難易度UH、拘束攻撃(脱出UH)
  拘束した敵へ手番開始フェイズに自動で回避不能の体力・精神力D3ダメージ

◇ジツやスキル
☆ユメミル・ジツ、ジツLV6
 ☆ユメミル・ジツLV3:精神力1消費し発動(NORMAL)
  視線が通じる敵1体へ時間差の精神攻撃、精神力ダメージ1を2発(回避HARD)
  命中したモータルは次の手番に一切行動できない
 ☆カナシバリ・ジツLV3
 ☆◉マインドブラスト拘束:ジツで精神力ダメージを与えた敵が隣接状態なら拘束(脱出UH)
 ◉◉グレーター級ソウルの力:ニューロン+ジツで精神力換算
 ★マインドブラスト・ジツ:精神力1消費し発動(HARD)
  術者を中心とした5×5マス以内の敵全員に精神攻撃(回避HARD)
  体力と精神力に1ダメージ モータルが食らえばターン終了まで麻痺
 ★★グレーター・マインドブラスト・ジツ:精神力3消費し発動(HARD)
  術者を中心とした5×5マス以内の敵全員に精神攻撃(回避HARD、任意の1体はUH)
  体力と精神力に1D3ダメージ モータルが食らえばターン終了まで麻痺
 ★★マインド潜行攻撃:近接攻撃で出目66が出た時、精神力2を消費し宣言
  回避難易度UHとなり、命中すると両者はニューロン+ジツ値による対抗判定を行う
  難易度NORMAL、成功差分は精神力ダメージ

◉魅了
●精神防火壁:1ターンにつき最大1まで、敵からの精神力ダメージを軽減
●非力:殺伐を発生させられない
●連射2、時間差、マルチターゲット
◉憎悪:ザイバツ

能力値合計:36
 オモイ・ニンジャに引きずり回され、フジサンの頂上にやってきてしまいました。ボディはそこそこ強靭なのでなんとかなっています。

 三人は、こちらに敵対する気はないようだ。もしイクサになったとしても勝てる相手では断じてない。ユカノは慎重に代表アイサツした。「ドーモ、私はドラゴン・ユカノです。フジサンに異変が起きていることを察知し、ドージョーの仲間を率いてやってきました。何をしているのですか」

「クキキキキ……!」ケイトー・ニンジャは不快な笑い声をあげた。「なんとまあ、あの彼女が、こんなとは!始末するのはベイビー・サブミッションだが、それもカワイソウ。ま、せっかくだから見ていくがいい!」彼は右手で天を指差す。「あれなるはキンカク・テンプルヌンジャの御座所」

 ずきん。ユカノの頭痛が激しくなる。「ヌンジャこそ、ニンジャの始祖。神代のイクサをお忘れかな。あなたもそこにおられたはず」「くうッ……」「そこのニンジャソウルどもはどうか知らぬが、あなたは確実におられたはずだ。ユカノ=サン。否……クキキキキ!」『おい、いいか。始めるぞ』

 サツガイが手招きする。彼は、ケイトー・ニンジャよりも強大なニンジャのようだ。「わかりました。少々人数が足りませぬが、あなたの御力があれば充分でしょう。彼女もいますし、なんなら彼女らも」手出しができる状況ではない。だが、このまま彼らの計画を見過ごすのは、絶対にまずい!

 ケイトー・ニンジャはスペルバウンドの首根っこを引きずり、サツガイとともに、半壊状態の巨大なトリイに近づく。少なくとも数千年前、平安時代初期に築かれたという、謎めいたトリイに。「さあ、オヒガンの門が開け、あの御方がお戻りになられるぞ。人の世は終わり、ニンジャの世が来る!」

「アバ、アバババ……!」スペルバウンドが悶絶する。彼女……彼のジツは、まさにオヒガンの門を開けるための鍵と言ってよい。それがオモイ・ニンジャの手に入るとは、運命というほかない。「しかしヒデリ・ニンジャ=サンやゴグウ・ニンジャ=サンとは連絡がつかぬが、磁気嵐のせいかな?」

 ケイトー・ニンジャは西のほうを見やる。そこに、人影があった。燃える炎のように輪郭は不確かで、赤黒い。「ふむ?」西側で儀式の補助をしていた彼らに少し似ているが、どうも違う。あれは……?人影が、消えた!ケイトー・ニンジャはスペルバウンドから手を離す!

『Wasshoi!』

ケイトー・ニンジャ/KNへ連続側転&連続攻撃4、「◉◉憎悪:ニンジャソウルの闇」により攻撃ダイス+6され23。アイサツ前のアンブッシュのため攻撃難易度-1、回避難易度+1。[331631333463][654565][615156][625456][53363]5成功&殺伐、4成功&殺伐、5成功&殺伐、2成功。全て痛打かつ火炎ダメージ+1。KNは[6631][1516][5252][52515]全て回避!

『イーヤヤヤヤヤ!』「イーヤヤヤヤヤ!」アンブッシュからの猛烈な連続攻撃を、ケイトー・ニンジャは全て弾き返す!タツジン!「ドーモ、ケイトー・ニンジャです。なにやつ!」アンブッシュ者は凄まじいキリングオーラを放ち、アイサツした。『ドーモ、ナラク・ニンジャです……!』

画像8

◆ナラク・ニンジャ(種別:ニンジャ)
カラテ      17    体力       33
ニューロン    10    精神力      14
ワザマエ     12    脚力        9/N
ジツ        0    万札       20

攻撃/射撃/機先/電脳 17/12/10/10
回避/精密/側転/発動 18/12/12/-
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:8

◇装備や所持品
◆アーチ級生成装束(ブレーサー以外):体力と精神力+3、緊急回避ダイス+6
◆家族の写真:精神力+1
◆**ブレーサー・オブ・ドウグ**:回避ダイス+1、緊急回避ダイス+2
 部位防御(腕部):シナリオ中最初に与えられた殺伐出目5の付属効果を無視
◆フックロープ:遠隔武器、ダメージ1、拘束、連射可
 カラテ値対抗判定に勝利すると引き寄せ

◇ジツやスキル
☆ナラク・ニンジャソウル
 ☆◉ナラク共振:体力0以下でも爆発四散せず、カイシャクできない
  行動不能状態からD3ターンが経過するとナラク共振ニンジャスレイヤーとして復活
 ☆◉ヘルタツマキ:精神力1を消費しワザマエ判定(HARD)、2ターン連続使用不可
  自身を中心とした5×5マス以内の全員にスリケンによる1ダメージ(回避NORMAL)
  射撃ではなく特殊範囲攻撃で、出目66ならダメージ2(回避HARD)
 ★◉不浄の炎:ニンジャへの近接攻撃に火炎ダメージ+1
  攻撃フェイズ開始時に精神力1消費すると手番中の火炎ダメージを+2にする
  精神力2消費すると大型ブラスナックルを生成し、火炎ダメージを+3にする
 ☆◉肉体破壊:素手装備時のみ連続攻撃+1、出目55で殺伐発生
 ☆◉ナラクの知識:回避や抵抗が可能なジツに対する判定難易度-1
 ☆◉古の恐怖:マップ上の敵ニンジャ全員は手番開始時にニューロン抵抗判定UH
  失敗した者は戦闘中のナラクへの近接攻撃判定難易度+1 判定は1回のみ
 ★◉ヒサツ・ワザ:カトン注ぎ込み
  近接攻撃で「ナムアミダブツ」発生時、精神力2と回避ダイス2を消費し発動(HARD)
  回避難易度UH 命中すると火炎ダメージボーナス+2D3
 ★★★◉共振装束生成
 ★★★◉欠損部位再生:即死耐性、部位損傷回復(精神力1と攻撃手番消費)
 ★★★◉半神的存在:ニューロン×3で体力換算

●連続攻撃3、連射2、マルチターゲット、時間差
◉◉憎悪:ニンジャソウルの闇
◉憎悪:ソウカイヤ、ザイバツ
◉サイバネ殺し:戦闘用サイバネ化部位への部位破壊による能力値ダメージ+1
◉ランスキック:脚力で攻撃判定(NORMAL)、連続攻撃2を選択可能
 基本ダメージ1、命中すると殺伐出目1(痛打+1&弾き飛ばし)か出目D6
 「鉄拳」が乗るため痛打+2&弾き飛ばし&装甲貫通1になる
◉鉄拳:素手による近接攻撃に痛打+1&装甲貫通1
◉スリケンの見切り:スリケンや弓矢の回避判定難易度-1
◉ツヨイ・スリケン:精神力1を消費しワザマエ判定(UH)、2ターン連続使用不可
 非移動時のみ使用可能 視線が通る敵へスリケン射撃(回避UH)、ダメージD6
◉ヒサツ・ワザ:ポン・パンチ 出目666で発動、回避ダイス2か精神力1を消費
 痛打+2D3(回避UH)、弾き飛ばし
◉ヒサツ・ワザ:サマーソルトキック
 回避判定に出目66を含み迎撃を発生させた場合に発生(ターン中1回のみ)
 迎撃ダメージD3、回避U-HARD
 体力ダメージを与えた敵のニューロンとワザマエに2ダメージ

能力値合計:39

【続く】

つのにサポートすると、あなたには非常な幸福が舞い込みます。数種類のリアクションコメントも表示されます。