見出し画像

興福寺と平城宮


前回去年の秋に正倉院展と、時間のタイミング良く奈良に行くことになりました。いつも通り 始まりは 京都駅から😀


京都タワー

奈良に行くなら近鉄なのですが、今回珍しくちょっといい感じの特急に乗ってみようと切符を買いに行きました。
ちょうど私が着いた時の次の特急は「あをによし」これは後で知ったのですが、大変人気の高い特急だったみたい。
駅員さんの反応が「はぁ?何言っちゃってるの?席あるわけねーじゃん。あをによしだよ?GWだよ?」でした😅

仕方ないので急行で行くことにし (時間的にはほんの10分ほどしか変わらないはずなのですが) 無事座る事も出来ていざ奈良へ
前回行った時にある程度広範囲を美味しいものがないかと探してみたものの、奈良ならではというものがみつからなかったため、今回は柿の葉寿司をお昼にしようときめてました。

回転寿司ととぎん

ふと見ると回転寿司が目について、衝動的に寿司でもいいかと入ってみました。
お昼のランチが3種類あって2500円のものですが、美味しかったです。

さて、前回足が疲れて時間もなく見るのを諦めて帰った宿題になった興福寺。

内容が盛りだくさんすぎるのか?あまりいい。蘊蓄のサイトが見つからなかったけれど、蘊蓄はこちら


国宝館

私の今回の目的はあの教科書に出てくるちょっと寂しげなという表現をしてるところが多いけど、私にとってはちょっと気張ってる?ひねり出してる?そんな表現のあの阿修羅像。

ここの国宝館の仏像はどれも見る価値のある素晴らしいものでした。
あの阿修羅像にも会え、今回の目的は達成されました。

その並びに見たことのある像が。かるら像です。
あなた見たことがあるよ。お仲間だったのですねw


中金堂

ここの中金堂も面白くて、建物自体は新しく。そして本尊の釈迦如来像も金ピカで新しい。
ただし、その四隅を守る四天王像は国宝であって修復すらままならないものであるので、古びた姿のまま四隅に立っている。
なので、ここで見るべきものはその四隅に追いやられた四天王像でそれが国宝なのである。
そんなひねりが効いていました。
ひねりなのかな?😅

北円堂


ちょうど運良く北園堂の特別公開にもあたりましたので、北園堂の方も覗いてまいりました。


このあと、空海展と平城宮に行くのですが今日はここまでにします🤗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?