見出し画像

Illustration for King Lear Act.1 230629

SINです。文藝描画要員です
単品絵を載せています

対象書籍は下記です

リア王
シェイクスピア作
野島秀勝訳
岩波書店出版


ケント "この上おまけに、声色まで人のを借りて(略)"
の、身を窶して登場のシーン、第4場より
父として慕った頃の王を想いながら、カイアスに変装して現れるケント
左側の2人の年齢はケント10歳、リア42歳をイメージ
右端の髭の人は変装前の、伯爵の体でいた姿のケントのイメージです

第2幕のほぼコントみたいなシーンによれば、髭は完全に剃り落としていないと思われたので、頬髭のみ残しました
わたくし、髭には結構胸焼けを催すたちなので、頬髭だけ残したのは苦肉でしたの
やや若く描いたリアは王族だし、晩婚でも人の父でいても、何なら既に王座にあってもおかしくない風にも思えたので、威厳の意味合いで生やしたイメージにしました
第一子ゴネリルと第二子リーガンは作中では何歳かは知りませんが、少なくともゴネリルは30いくかいかないかかなと思いますし、この2姉妹の年齢差は2-3歳差くらいかなと
そこを何年か経って第三子コーディーリアが生まれているくらいが、個人的な寸法です
なので、上の2姉妹が生まれる前にはこの伯爵は生まれていただろう、そんなイメージです


©2022-2023 psmSIN


最後までご覧下さり有難うございます🌱


朗読版⇩



第1幕総まとめ⇩


第1幕単一Topに戻る⇩


リア王for描画Topに戻る⇩


サイン小さめ版を見てみる⇩
*強制ではありません。ご安心下さいませ

ここから先は

109字 / 1画像

¥ 198

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

芸術活動の励みと致します★