【IIDX】雑分析:十段と中伝は本当に難化したのか?

2023/1/12解禁の中伝の選曲が明らかに難易度爆上げで話題沸騰しておりますが、
最近の十段と中伝が過去作に比べてどんだけ難易度が上がったのかが気になったので、在宅勤務中に雑分析してみました。しごとしろ!

しのごのいうまえに計算したスプシはりますね。

ワイはとうけいがくとかよくわからないから中学数学のレベルでけいさんしました。ばぶ。
エクセルの数式もあんまりくわしくないから、回り道で数式書いてると思うけど、あんまり見てわらわないでくれよな。やっつけしごとなので。
ともかくいろいろがばがばなので、あまりあてにしないで笑ってみてやってください。ツッコミどころがあっても空中リプライとかしないでくださいね。ワイは豆腐メンタルなので、おねがいします。

以下の説明もわかりづらいはずなので、数字が読める方はもうここより下はよまなくていいんじゃないの?

~以下個人的分析~

分析に使用したのはみんなだいすき☆12難易度表です。
段位曲はハード関係ないことがほぼほぼのため、ノマゲ難易度のほうを参照しています。
ただし地力と個人差を合わせて勘定しました。やっつけしごとなので。
あとRESIDENT新曲ほし12はまだなんいどが決まってないのが多いのでこれも勘定にいれていません。

んでもって、各VERごとの課題曲を平均した段位難易度がこんなかんじ

4曲平均の難易度で見ても、
十段も中伝も難化したのがBISTROVERからなのが見てわかりますね!
また、曲差し替えについてですが、
12難易度表基準ではあまり難易度の変化がみられていないことも割と意外ですね。クッキーもGENEも地力Bだし、シグムンドもPPも地力Sなんやね。
まぁ細かい体感難易度の違いはあることは言うに及ばずでござんすが。

でもまぁこれは曲目からだけでもみてわかることで、
いちばんみてほしいのがこれ。
段位難易度から見て、VERごとに段位難易度以下の曲が何曲あるかの算出と、その割合を計算してみました。
この値から「ほし12フォルダの中で何割くらいイージー以上のランプがついたら、その段位取れそうなレベルにあるかどうか」の目安がつきそうだし、なによりこの値がVERごとにブレてるかどうかが個人的に気になったので…

そしたらなんと割とブレてない結果が出ましたね。
バージョンごとに、選曲者もしっかりと段位合格者のターゲットを定めて選曲をしている?というのがうかがえる気がします。ギタドラのレベル決めもそろそろこれくらい真面目に考えるようにして、ダーツで決めるのやめてもらえませんかね…?
ノマゲ難易度表からの算出のため、おそらく実際はこのパーセンテージから-10前後した値が正しい値になりそうな気がします。
※ちなみにRESIDENTがいきなり跳ね上がっているのはSmashing Wedgeのせいですので、実際は前作と同じような目標値で大丈夫と思います。がんばろうね。

現行でほし12フォルダが緑ランプ以上で
40~50%埋まれば十段いけるかもよ
70~80%埋まれば中伝いけるかもよ

という段位挑戦の目安が見えてくるのでは?ないでしょうか??
現在十段・中伝を目指している方はこれを目安にほし12未プレイ未クリアノックに励んでみるとよいのではないでしょうか。
たぶん段位曲だけやって必死こいて練習して受かるよりは、フォルダ埋めも並行して色んな曲がクリアできるようにやっていたほうが、モノホンの地力がつく!!と思います。
そのほうが、今後新作で段位曲がわちゃわちゃ差し変わっても大丈夫な肉体を得られますよ!!

さいごに

ここまでかいたけどCPIで分析するともっと正確なデータがとれるのではないでしょうか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?