見出し画像

初めての一番くじで悔しい思いをした

夢に見るくらいに悔しかった。

こんにちは。
どうも、けこぜろです。

以前に思い出を振り返りましたが、僕は『キングダムハーツ』シリーズが大好きです。

実際に僕が所持してきたゲーム機の幾つかは、この『キングダムハーツ』を遊ぶために手にしたものもあります。
1作目が発売された2002年から今年で20年。
今でも変わらず好きで、ずっと追い続けているシリーズです。
そんな『キングダムハーツ』の一番くじが先週より発売されました。

一番くじの存在自体は知っていました。
でも実際に自分で購入したことはありませんでした。

ということで、今回は『キングダムハーツ』20周年の一番くじについて。
初めて引いた一番くじ。
本当はスルーするつもりでしたが、近所のセブンイレブンでもコーナーができていたのでやってしまいました。


一番くじを引く前に

『キングダムハーツ』20周年グッズとして、セブンイレブンでエコバッグやコーヒータンブラーなどの商品が発売されたことを知りました。
このコーヒータンブラーが素敵なデザインだったので惹かれたのですが、買っても置く場所が無いし自分には縁がなかったと思っていました。

自宅から徒歩1分のところにセブンイレブンはあるのですが、ちょうど1週間前、仕事終わりに一番くじがあるかそのセブンに寄ったところ、このタンブラーが置いてありました。
本当は買うつもりはありませんでした。
でも何度か手に取ったりしながら商品の前を通り、最終的には買い物カゴに入れて購入しました。

素敵すぎます。
今後はこれにコーヒーを入れて飲むことにしました。
実際にこのタンブラーでコーヒーを入れて作業したりもしました。


近所のセブンにも一番くじが置いてあった

タンブラーを購入した翌日は一歩も家を出なかったので気づきませんでしたが、その翌日の月曜日は祝日でした。
何の気なしに近所のセブンに行ったところ、入り口近くに一番くじのコーナーができていました。
購入するにはチケットのようなものをレジに持っていけばいい感じでした。

一応一番くじのラインナップは調べていましたが、欲しいと思ったのはF賞のハンドタオル。
以前も話しましたが、実はハンドタオルを集めるのが好きなのです。

日常でもよく使うし、手持ちのハンドタオルコレクションを増やすべく、意を決して一番くじを購入しました。
まずは様子見で3回分。
結果はG賞のグラスとH賞のキーブレードチャームコレクションが2つ当たりました。

グラスに関してはタンブラーと同じく置く場所に困るものですが、当たっても悪い気はしませんでした。
キーブレードチャームコレクションも、今回のラインナップは中々にいい感じなので何が当たるか楽しみでした。
でも、これが悪夢の始まりでした。

グラスは『キングダムハーツII』のアルティマニアのパッケージデザイン。
ソラとロクサスが背中合わせになった素敵なイラストのです。
問題はキーブレード。
全部で10種類もあるのに被っていました。
ランブリングローズ。
実際にゲーム内でもお世話になったキーブレードでした。
このキーブレードは美女と野獣のモチーフで、ウェポンアビリティもフィニッシュプラス。
『キングダムハーツII』では結構使っていましたが、『FINAL MIX』版ではあまり使いませんでした。

ゲーム内の武器としては悪くありませんが、全く同じものが当たっても嬉しくない。
悔しさのあまりリベンジすることを心に決めました。


一番くじ、再び

翌日の午前中、再度セブンイレブンに赴き一番くじを購入しました。
今度は5回分。
前回の悔しい思いを晴らすため回数を増やしました。

実はこの日の明け方、C賞のデザインクロックが当たる夢を見ました。
僕の部屋には時計が飾ってあるのですが、何度直しても段々と時間がズレてしまうのです。
この時計の代わりになるのもいいな、と夢を見て思いました。

実際に引いたところ、デザインクロックは当たりませんでしたがハンドタオルは無事ゲットできました。

ハンドタオルに関しては1番いいなと思っていた『III』のものと、迷いましたが『Days』の3人のものにしました。
キーブレードチャームコレクションに関しては苦い経験があるので、戦々恐々としながら開封しました。

結果としては当たりでした。
歴代でも好きなデザインの『III』のアルテマウェポンに、『II』でロクサスと戦った後に手に入るめぐりあう二人、そして『III』のプーさんモチーフのハニートレンタでした。

欲を言ったらベーシックなキングダムチェーンや約束のお守り、過ぎ去りし思い出なんかが欲しかったのですが、取り敢えずアルテマウェポンは大当たりでしたね。
欲しかったハンドタオルも当たったことだし満足のいく結果でした。



こんな感じで、欲しかったハンドタオルを引けたので一番くじの購入は終わりとなりました。
が、今でも一番くじのコーナーの前を通ると足を止めてしまいます。
近所のセブンでもA賞のスタチューが無くなっていました。
特別欲しい訳ではありませんでしたが、やっぱりA賞がなくなると悔しいですね。
スタチューが当たるかもしれない、と思って引く一番くじは中々に楽しかったですし。

とか思っていましたが、近所の別のセブンではデザインクロックが残っていました。
これも一度は手にすることを夢見た物なので、今現在猛烈に悩んでいます。
なんせあと5回引いたら、『キングダムハーツ』シリーズでも重要な数字である「13」回になるのです。
どうしたものか。

それでは、また。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?