見出し画像

グリッターを買いました


気がつけば季節どころか世相も変わってしまった今日この頃、引きこもるには文化的教養が必要だということがわかりました。
こんにちは木瀬です。

書いてないのは買ってない、書いてるということは買った。
そういうことにしておいてください。


今日は友人を待つ間、サンキューマートにいったんですが、いいのが売ってたので今回から導入してみます。


簡易の撮影用ボックスです。

結構いい感じに撮れてるのでは…?わからん。


とりあえず本題のコレ


これらもサンキューマートにて購入。
2種類売ってたので2種類買いました。

ケースに入ってる。


ちゃんと内フタもある。

近いうち流行るかもしれない感あるグリッター。


スパンコールをワセリンで練っただけでは?って思ってたけど、本当にその通りだった。

スパンコール部分じゃないテラってるのがワセリン。

思ってたよりヌルッとした感触。
ASMR動画で出てきそう。



ウラが凹んでるけど、

別に重ねられるとかではない。かなしい。



というわけでなんか派手なのがやりたいのでやります。

以下目元の写真が続きます。



相変わらずの何もしていない目元。
疲れ切ってるな。月曜なのに。

というか久しぶりすぎて目元の撮り方を忘れてたよね〜



とりあえずこの2つを使います。


普段使わんヤツを引っ張り出して、それとなく派手なメイクに。

ちなみに左右同じメイクをして、同じ塗り方でグリッターだけ変えます。



右目



左目


楽しいか????

想像してた3倍タノシイですね???????


メチャ簡単にファンシーになれるね〜〜

ちなみに塗る範囲気を付けないと(当たり前だけど)二重のシワに刺さる。
そんなに痛くないけどね。


こんなのを12色手に入れてしまったのか……。

あとキレイに配置しようとおもったら多分ピンセットとかが要ります。指だけでは限界がある。

塊になってもそれはそれで反射したときキレイだけども。


うーんこの、創作意欲は湧くけどたいして使い道のない感じ。
まあでもおもってたより楽しかったのでよきです。

でもコレ使ってなんかやりたい〜〜〜

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?