見出し画像

【第0回】クリップコンテスト報告(開催に至った理由とか選考基準とか)

はーいこんちゃ。主のok4shiです。
今回は、最後のベータ版にて行ったクリップコンテストに関して
色々説明等していきたいと思います。

開催に至った理由

これはとても単純で、むかーしから好きな有名配信者
(当時はCoDの動画実況者で有名だった)さんが、作品によりけりですが、毎週CoDのToP5プレイを投稿しており、それを真似てやりたかった
というのが理由です。
ちなみに今回の結果発表動画も、その人の動画をまるまる真似ているので、誰かわかった人は、また配信か、Twitter(X)にコメントしてね👍
他に理由を挙げるなら、これが一番計画しやすい企画なのと、
FPSプレイヤーは総じてクリップ好きだから、それをみんなで
シェアできたらいいなと思って。

選考基準

これに関しては、ユーザー間の投票で決めようかなと
当初は思っていたのですが、自分が投票したクリップが
目に見える形で評価されたら、嫌な人は嫌だろうなと思い、

今回は自分の独断で決めることにしました。
でも後々、もっといいシステム考えれたらなと思ってます。
さて、肝心の選考基準ですが「マルチキルの多さ+XDefiant要素」
選んでます。
要するに、連キルがいっぱいできていて、かつスキルをうまく使えている物を積極的に選ばさせてもらいました。
正直、キルがいっぱい発生しているクリップは、
ほかにも沢山あったのですが、それだと優劣がつけにくく、
且つ「XDefiantじゃなくてもいいか?」となってしまうので、
今回はこのような基準を重視しました。

ただそれだと、うまい人しか選ばれなくなってしまう
(それでも全然いいのだが)ので、どんな人でもチャンスがあるという要素も追加したかったので、見ててインパクトのあるやつも選びました。
まさしく今回1位だったやつですね。
あの動画は、もらった瞬間に「これ以上のクリップはこないだろう」と
思わせるくらい、個人的にはいいクリップでした。
やさいさん(@YASAi_RaR)再度おめでとうございます!!!

まとめ

前回のnoteでも書かせてもらったとおり、本当はクリップコンテストも、
賞金つけたいんですよね。
クリップコンテストなんて、誰でも1位とれる可能性があるので。
でも今回は、一旦試しということも踏まえて、このような形で
まとめさせていただきます。
最後に、クリップコンテストの結果発表動画URL載せときます。
それではまた👋


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?