見出し画像

スターレイル、勢力が分からないのでまとめた

こんにちは、こんばんは。
ピノコニーから魂が帰ってこない私です。

私は今までスターレイルのストーリーやらなんやらを何も気にしておらず、何が何だかだったのですが、今回は気になるキャラも多く、ちゃんと見てみようということで……

知らん単語が多すぎる!!!!

本当に分からないんです、何も。
私は今何のために何をしている?お前は誰?どこ出身?てかLINEやってる?状態。

という訳で備忘録ついでに今回関わっていそうなスターレイル内の派閥について自分なりの解釈を交えて書いていきます。
色々と無知ですのでなんで?と思ったところに関してご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると嬉しいです。
(本当に無知なので間違った情報があるかもしれません。真偽の程はご自身で確かめて頂くよう、よろしくお願いします…)


⚠️ここから先ピノコニー編のネタバレを含みます。未クリアの方はお気をつけください。





〇星核ハンター
その名の通り、星核を手に入れるため様々な世界から集まった者たち。
構成員:カフカ、刄、銀狼、サム

ピノコニー編では主に銀狼、サムが登場しました。

〇星穹列車《開拓》
開拓の星神アキヴィリの意志を継ぐもの。
旅人たちは彼ら自身をナナシビトと呼ぶ。
構成員:姫子、ヴェルト、三月なのか、丹恒、主人公

ピノコニー編では、主に姫子、ヴェルト、三月なのか、主人公が登場しています。丹恒は列車でお留守番。
開拓の星神アキヴィリの死に関してDr.レイシオがアベンチュリンに尋ねるシーンもありました。(なんで?)

〇巡海レンジャー《巡狩》
星々を訪れ、現地の人達のために正義を守り、邪悪を駆逐する。
構成員:黄泉etc.

黄泉が赤字で核心的なこと言うの怖かった…
黄泉の言っていたことを芽衣先輩/キアナ軸で捉えるのか雷電/八重軸で捉えるのかも意見が分かれそうですよね……

〇スターピースカンパニー《存護》
貿易事業を行う巨大な財団。
構成員:アベンチュリン、トパーズetc.

アベンチュリンの目的はピノコニーを取り戻す?みたいな感じだったはずですがどうやって……どうやって…………

〇ファミリー《調和》
議論や対立が無く、永遠の愛と明るさだけがあり、歌で世界に呼びかけている。
構成員:サンデー、ロビン、ギャラガー、ホタルetc.

ホタルとの2ショット撮った後に目の前で刺すなんて……人の心とかないんか……?
ホタルちゃん生き返る説(仮死状態説)を推したいです……というのもホタルちゃんを刺した忌まわしきアイツ、アイツの攻撃でキャラが戦闘不能になっても何回か攻撃を当てればピンピンになって帰ってきたので……(希望的観測)
ホタルちゃんを返せ!!!!!!!!😭

また、アベンチュリンはファミリーが何かを隠しているとほぼ確信していましたが、ロビンちゃんのことで合っていますでしょうか…断る余地がない。

〇ガーデン・オブ・リコレクション《記憶》
記憶の保存と共有に努めるメモキーパー。メモキーパーたちは肉体を捨てており、自由に世界を行き来できる。
構成員:ブラックスワン

私事ですが、ガチャ禁に耐えきれずブラックスワン引きました。アルカナ気持ちよすぎます。

〇仮面の愚者《愉悦》
おもろいこと大好きな集団。おもろい事の為なら多少のトラブルは厭わない。
構成員:花火、サンポ

花火ちゃんマジでイカれてて好きでした__



スターレイルは派閥同士の絡みが複雑すぎるのと専門用語が多すぎて特に星神に関しては今回調べてみて初めて知ることの方が多かったです。

ピノコニー編、とても気になるところで止められてしまったせいで、更新が待ちきれません。

アベンチュリンも引けたらいいな…と思いつつ今回はここまでとさせて頂きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?