見出し画像

JP Morgan:Is the growth in private credit cannibalizing the high yield market?

JP Morganのポストと要約

  • プライベートクレジット市場の急成長

    • 米国のプライベートクレジットの運用資産(AUM)は2000年の約400億ドルから2023年第3四半期には1.2兆ドルに成長

    • 2019年以降、AUMは倍以上に増加

  • ハイイールド債市場の縮小

    • 2021年半ば以降、米国ハイイールド債市場は約25%縮小

  • プライベートクレジット成長の主な要因

    • 銀行規制の強化により、銀行が低格付け発行体への融資を減少

    • プライベートエクイティスポンサーが、小規模・低格付けのLBO取引で変動金利債を好む傾向

  • ハイイールド債市場の変化

    • 格上げ(ライジングスター)が格下げ(フォーレンエンジェル)を大きく上回る

    • 市場の質が向上し、50%以上がBB格以上

  • プライベートクレジットとハイイールド債の役割

    • プライベートクレジットは小規模企業やニッチなビジネスモデルに重要な資金源を提供。

    • ハイイールド債市場は大規模な発行体に集中

  • 投資戦略への示唆

    • クレジット市場を3つの区分(超高品質、幅広いクレジット、投機的クレジット)に分けて戦略的配分を行うことを提案

  • リスクと機会

    • プライベートクレジットはストレスが高まっているが、重要な資金調達源となっている

    • クレジットスペクトル全体にわたる分散アプローチが適切

********************

  • ハイイールド債市場とは

    • 信用格付けが低く利回りが高い債券(ハイイールド債)を対象とした市場です。ハイイールド債は「ジャンク債」とも呼ばれ、債務不履行(デフォルト)や元本割れのリスクが高い分、利回りが高く設定されてい

  • 低格付け発行体とは

    • 信用力が比較的低いと評価される企業や組織のこと

    • これらの企業は、財務状況が不安定だったり、事業リスクが高かったり、あるいは単に事業規模が小さいなどの理由で、信用格付け機関から低い格付けを付与されてる

    • 一般的に、BBB格未満(S&PやFitchの場合)やBaa3未満(Moody'sの場合)の格付けを持つ企業が「低格付け」や「投機的格付け」と呼ばれている


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?