本当に出ます!!! 10年ぶりの全面改訂版『10倍ラクするIllustrator仕事術』(改訂第3版)
お待たせしました!!!
出る出る詐欺を続けて丸10年。『10倍ラクするIllustrator仕事術』(改訂第3版)が10月21日に発売になります。
Amazonでも予約がスタートしています。
今回、Kindle版も用意します。
技術評論社のサイトでは、追ってPDF版の購入もできます。
ぜひ、お読みください!
目次
Illustratorでの作業効率を高めるための原理・原則
Chapter 1:使いやすさを左右する基本
001 インターフェイス総点検
002 地味だけど、きっちりおさえておきたいツールバーとパネル、ワークスペース
003 必ず身につけたい基本中の基本のキーボードショートカット
004 あえてデフォルトのキーボードショートカットを消去/変更する
005 ツール切り替えのキーボードショートカットを見直す
006 インストール後、必ず変更しておきたい環境設定
007 インストール後、必ず変更しておきたいデフォルト設定
008 作業内容に応じて変更を検討すべきデフォルト設定
Chapter 2:Live & Syncで“直し”に強いデータを作る
009 「直しに強いデータ」を作るLive & Syncという考え方
010 アウトライン化しないままで文字の大きさや位置を調整できる文字タッチツール
011 複合シェイプを使えば、仮の状態でパスファインダーを適用できる
012 メリットいっぱい、使ってこなかったことを後悔するシンボルの活用法
Chapter 3:アピアランスで柔軟なグラフィック表現を実現する
013 アピアランスの基本フローと効果メニューを理解する
014 グラフィックスタイルでアピアランスを一括更新できるようにする
015 グラフィックスタイルをほかのドキュメントで使うには
016 ひと手間かかるテキストの角丸を表現するには
017 柔軟に調整できるコラム風ボックス
018 アピアランスの〈線属性〉をオープンパスにする
019 テキストの背景に「座布団」を追加するアプローチと使い分け
020 カプセル型や角丸のアピアランスをメンテナンスしやすいように作る
021 自由度が高く調整できて、どんな文字にも対応できる「囲み文字」
022 自由にテキストを移動できて、“痩せない”くいこみ表現
023 配置画像へのアピアランスと配置画像と一体化した「カード型」コラム風ボックス
024 「エリア内文字+アピアランス」で広がるテキスト表現の効率化と可能性
Chapter 4:文字組みを美しく快適に仕上げるコツ
025 スピーディにフォントを指定する数々のテクニック
026 [文字]パネルの属性を一発で初期化する
027 自動カーニング機能を理解し、適切に使いこなす
028 文章内に異なる文字サイズがあっても均等な行間にするには
029 外字、丸数字、特殊な記号を入力する方法
030 縦組みでの欧文の扱いに迷わない
031 エリア内テキストをねらいどおりに調整する
032 文字組みの着眼点と設定方法
033 複数のフォントを混植する合成フォントの作成方法とコツ
034 アウトライン化されたオブジェクトからフォントを調べたり、テキストを復元する
035 用途に応じて適切な数字の字形を利用する
036 書式なしで文字列のみペーストする
Chapter 5:知っていたらラクできる効率的なデータ作り
037 すべてのカラーリングはオブジェクトを再配色におまかせ
038 最速で作る水玉のパターン
039 デフォルトで用意されているベーシックパターン(水玉、ライン)を活用する
040 ねらったオブジェクトをスピーディに選択する
041 作業対象でないオブジェクトが邪魔にならないようにする
042 選択しているオブジェクトを[レイヤー]パネルで探す
043 オブジェクトの移動をストレスなくこなすには
044 直しに強く、スピーディに作成する表組みのベース
045 表組みのテキストを効率よく配置する
046 デザインの核心を成す整列の基本
047 ビューの回転を使いこなす
048 正確なデザインに不可欠なガイドを使い倒す
049 よく使う一連の操作はアクションに登録して、キーボードショートカットで実行
050 QRコードを作成するには
051 ワークフローに組み入れるためのスクリプトの基本
052 ChatGPTにスクリプト作成を依頼する手順やコツ
053 スクリプトファイルの管理のコツ
054 アンカーポイントを減らすには
Chapter 6:トラブルを起こさないデータ配置のポイント
055 埋め込みとリンク、どう使い分ければいいか
056 Illustratorでのリンクの仕組みとリンク切れの解決法
057 配置した画像を効率的に調整するには
Chapter 7:アートボードの変更点と使いこなしのテクニック
058 アートボードとカンバスの基本と変更点
059 トリミング表示とプレゼンテーションモードを使いこなす
060 アートボードの制約を受けずに広く使う
061 アートボードでストレスなく作業するポイント
062 ドキュメント内のアートワークを個別に扱えるようにするには
063 見開き出力を想定した制作物でのアートボードの扱い
064 白いオブジェクトが見やすくなるようにアートボードの背景色を設定する
Chapter 8:環境設定を自分好みに育てていく
065 キーボードショートカットを“秘伝のタレ”として育てていく
066 ドキュメントプロファイルを育てて自分好みのイラレにしていく
Chapter 9:データの管理とやりとりで消耗しないために
067 Illustratorの保存でおさえておきたいポイント
068 Illustratorドキュメントを受け渡す前に必ず利用したいパッケージ機能
069 IllustratorファイルをPDFに変換するときの基本
070 Illustratorドキュメントから“軽い”PDFファイルを書き出す
071 ファイル名を付けるときに配慮したい4つのポイント
072 ファイルのやりとりなしにレビューしてもらえる「レビュー用に共有」
073 ミスやロスを防ぐための適切なロゴの受け渡し
ダウンロード
20ページの抜粋版です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?