見出し画像

RYF 🚩12期 8‐A

今回も個人実践を受けて。
A日程に留学~🚩
みんなのワークから学ぶこと・気づくことが多くて楽しい!


〇初めましてのコミュニケーション、みんなは何を意識してる?
いずみんの個人実践🚩
初めましてのときのコミュニケーションの選択肢を増やす。
私は初めましての人と接するとき、どんな感じなんだろう?
多分にこにこでいってるんだろうな~あと挨拶意識してるな~
話してて、いつ話かけるかとかその場の雰囲気とかも考えて言葉遣いやトーンなどを意識するようにしているということに確かにそうだな!と思った。
人見知りで人と話すことが苦手な人に自分は何のアドバイスをする?を考えたときに私は、挨拶から入って身近なものを見つけてそれをきっかけにするといいかもねって伝えることが始めに出てきた。自分がたくさん話さないといけないスタンスじゃなくて、相槌などして、話を聴く側でもいいかも。
私は行動的なもののアドバイスを考えていたけれど、
「相手も人見知りかもしれないよ。」「話してみてもきっと大丈夫だよ。」などのマインド的なアドバイスもあるとみんなから共有してもらったことで気づくことができた💡
考える前、ブレイクアウトルームで話す前などヒントや観点を伝えてくれて、スタンスなどが捉えられて考えやすかった&話しやすかった!
いずみんのゆったりした話し方や間の取り方が安心でいいなって思った😌
最近初めましてでお話しする機会が多いって感じているから、みんなの意識していることを聴けて引き出しになった!
ありがとう🌱

〇次につなげるために振り返り
つーくんの個人実践🚩
最初のつかみから素敵な場だった。
つーくんワールド居心地よき😌
名前呼んでみんなに声かけてくれると、自分がその場にいることをしっかりと感じられて、自分ごと化できると気づいた💡
つーくんのワークはここまでのファシカレの振り返りの時間。
私は自分の実践が印象に残っていて。
ペア実践は自分のやりたいを形にする場を創ることができて、よかったと感じてて、一方個人実践は、参加者と双方向になっていなかったり、スライドとスライドの接続が上手くいかなかったりで、どういう言葉が必要だったのか課題を見つけるきっかけになった。
そこから私が来週からのファシカレで何をするか。
私は話し方や双方向性に注目してどういうことをみんながやっているのか、学んだことをストックメイクに書いていくことにした。
振り返っていく中での問いの作り方・順番、自分のことを振り返ることができる構成になっていていいなと思った🌱
沢山考え出すところと、じっくりひとつに絞るところがあって、
チャットとブレイクアウトルームで共有するところとを分けていて、
ワークの間、自分でしっかり考えることとみんなのことを知ることができて、
メリハリがあっていいなと思った!
振り返りがあるとまた次につながっていくから、大切な時間だった✨
ありがとう🌱


放課後の交流タイムも楽しかった!
みんなで同じ話題について話すと、いろんな考え聴けておもしろいね!

次のワークも楽しみだなぁ☺️
あと少ししかないけど、楽しんでいく~&学ぶぞ~🚩

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?