見出し画像

冷蔵庫からウーパールーパー10周年

2011年1月5日、「冷蔵庫からウーパールーパー」と言うサークル名でハンドメイド雑貨(ウパグッズ)の制作・販売をする企画を始動。
当初は「ウパ企画」と言う名前で2011年5月開催のデザインフェスタ出展を目標に半年ほどで終了する予定の企画でした。しかしデザフェス終了後も形態を変え、完全ソロ活動になり、制作内容の幅を広げ…様々な変化を遂げつつ活動を続けていきました。

企画始動から10年…

本日2021年1月5日「冷蔵庫からウーパールーパー」はついに10周年を迎える事が出来ました!

「冷蔵庫からウーパールーパー」に関わってくれた皆様に感謝を申し上げます!1人でやっている活動だけど1人では決して辿り着けなかった10周年だと思っています。ありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いします!

10周年記念

この10周年を記念して、イラストレーターきょんここさんに「くまで」を描いてもらいました!めちゃくちゃ豪華な特盛りです!!

きょんここさんとはウパ企画を始動する数ヶ月前に知り合ったので、おそらく作家友だち第一号!そこから疎遠になる事なくずっと繋がっている私にとって大切な作家仲間であり、「冷蔵庫からウーパールーパー」の始動前から現在に至るまでを知っているとても貴重な一人です。そんなきょんここさんに描いてもらった記念のくまで!スタートから現在までを知っているきょんここさんだから描ける内容だと思います。

この「くまで」にはたくさんの「意味」が込められています。「うぱ」の口の形とか周りのモチーフとか。そんな意味の解説は別記事にてじっくり書いていきたいと思います。

そして!この「くまで」はシールにして配布したいなと思っています!配布方法などはまた改めてお知らせします。

新たな10年の幕開け

さて「冷蔵庫からウーパールーパー」の今後の展望でも。
本当なら…
「この10年で身に付けて積み上げてきた知識、技術、様々なノウハウといった物を強化させ更なる飛躍を!」
なんて事を言いたいところですが、このまま突き進むのは果たして得策なのか?そもそもそんな事が出来るのか?という疑問が湧きます。
理由はコロナです。
コロナのせいで世の中がひっくり返って思ってもみなかった世界に来てしまったような、そんな感覚でいます。
もしも2019年以前の日常が戻ってくるのならそれは嬉しいけど、正直ムリだろうな〜と言う思いの方が強いです。
「いつか元の日常が戻る!」と言う淡い期待を抱いて過ごすより、現実を見て「この世界でどう生きていくか?」を模索していく道を選びたいです。
そのためには、この10年で積み上げてきたものを一度崩し、取捨選択をした上でもう一度積み直すという作業が必要なのかも…?と思っています。
現状今まで通りで上手くいっている物もあるので、積み上げた物を全部なぎ倒す訳ではなく、続けられるものは続けて、これからの時代に合わないものは見直すと言う形になるかと思います。

何でこんなタイミングでコロナなの!?
と納得いかない気持ちでいっぱいですが、「冷蔵庫からウーパールーパー」は2020年までが第1章、10周年を区切りにしてここから第2章のスタートと捉えればちょうどいいタイミングだったのかな?という気もします。でもやっぱり納得いきませんが(笑)
初心にかえり誰も想像しなかった世界で新たな10年を歩み出そうと思います。

「冷蔵庫からウーパールーパー」第2章の具体的な展望については長くなりそうなのでまた改めて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?