見出し画像

ジョジョの奇妙なガンランス~破滅の翼~

こんにちは。白黒砂糖です。

一昔前はTCGはヴァイスをメインに遊んでいたんですが、王来編を機にデュエマも始めました。

名場面ベストやメモリアルパックのカード、カードパワーの高さを感じられて非常に楽しい。


今回の主役はこの子達。

画像3

画像4


かっこよすぎませんか?

HDM(ヘヴィデスメタル)とDP(デスフェニックス)はまじで切札勝負世代の自分には刺さるカード。公開を見た瞬間使いたいと思いました。

というか破壊神デスってこの前リメイクされてませんでした?


ジョニーは世代ではないものの絵が本当にかっこいい。

それだけで使う理由は十分でしょう!

あとキリフダッシュというやつで遊んでみたい。


ジョリーのデッキ。

画像1

こんなかんじ。

キリフダッシュで遊んでいるうちに高パワーの相手に対して全く手が出ないことに気が付き、何とか解決できないかと考えたところ、名場面ベストに収録されていたジョギラスタガンランスに注目。

ジョリーのマッハファイターも相まって、盤面の処理性能が格段に上がり、しかも手札もがっつり補充できるシナジーの良さは使っていて癖になります。

例えば、ジョリーをキリフダッシュで出した後、相手のクリーチャーにアタックするときにガンランスを1枚使うと、「16500以下を最大2面除去(ガンランス効果+マッハファイト)+2枚ドロー(ガンランス効果)+フェアリーシャワー最大2回(ジョリー自身の効果)」という破格の性能に。

動きは初動は2コストで軽減、ブーストをして、3ターン目に1枚ブレイク。その後ベアシガラかジョリーを出す……それだけです。

ジョリーやベアシガラが後続を確保できるので、手札を切らさずにビートしていきたい。

このデッキ何といってもキリフダッシュが早期の召喚であるため、メタが利きにくいのが素晴らしい。ミクセルは厳しいですが。

シノブの3ターン目のブーストを考えて、トリガーは単色のものを重視したりしてます。

改造案としては

・ジョーカーズがあまりにも少ないので、タイクタイソンズ、天体かんそ君、などのJチェンジを入れたい。周りになかった。(とこしえを見ての採用とも取れるのでまあ)

・ガンランスサーチのためにメラメラジョーカーズの採用+それに伴った赤の追加(サイコロプスとか赤単色のジョーカーズトリガーが望ましい)

でしょうか。墓地からガンランス拾えればいいんですけどね…

かなり再録多めで安価で組めて楽しいのでオススメ。


画像2

HDPMのデッキ。マニフェストとかがちょい高いかも。

もともとは阿修羅ムカデ-デスシラズスターを使っていたのですが、手札にDP持ってたらそっち優先して出すなぁ、という感じで抜けました。

マニフェストはぶっちゃけその時の名残。

メインプランは4ターン目にDP着地→ゴッドウォール→メテオバーンでゴッドリンク…という流れ。

アタック時にアンヤクで無料でメタクリどかしたり、ゴッドウォールがGゼロだったり、メテオバーンで簡単に踏み足したりとコスト論的には大分ズルしてますね。

攻めも派手でありながら、受けが強いのもなかなかポイント。

Sトリガーはテック団のみですが、ゴッドウォール張ったDPにヘヴィをリンクさせると、

リンク時に自身破壊(ゴッドウォールで破壊されない)で1枚ドロー(ゴッドウォール打った分返ってくる)相手も1体破壊+破壊されない14000に強制攻撃誘導

メタルをリンクさせれば、お手軽マナクライシス……

みたいなことができます。攻撃誘導が疑似的な防御と盤面処理となったり、ランデスによる遅延になるわけですね。

1ターン残れば(というかゴッドウォールでほぼ残るのですが)、残ったメテオバーンでくっついていないほうをリンクすれば、5ターン目に簡単にトライゴッドリンク完成。令和のカードはすごい…

一回ゴッドリンクできれば、豊富なドロソでゴッドウォールを無理やり引きに行けば維持できるのも偉い。

青抜きで赤黒で組んでも良さそうなのですが、ゴッドウォールを無理やり引きに行く動きがしやすいのはやはり青入りな気がして悩むところ。

青抜きなら、カツラデランスやオブザを入れたいところ。

あとフィニッシュがDPにゲームが依存しすぎている気がしますので、サブプランとしてやはりデスシラズスターの採用はありな気がします。

何かいいサブアタッカーあるかな?

あれば教えてください。


こんな感じで新しいカードでデッキを組んでみました。

高いカードを使わなくても面白いデッキは組めるなぁとしみじみ思うのでした。

勝負のクロニクルデッキが待ち遠しい切札勝負世代の白黒砂糖でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?