見出し画像

勇気づけてくれてありがとう

こんにちは。
中絶する前に悩みながら沢山の事をネットで調べました。

『中絶=悪』というプレッシャーに押しつぶされそうになり、中絶することを選択した人達を調べてみることにしました。

調べたら色々な人がいました。

お子さんが既に3人いて、4人目を授かったが育てるのは難しい方。
彼との結婚についてまだ考え、見極めたい方。
仕事を優先したい方。
まだ学生で夢があって勉強をしなくてはいけない方。

色々な環境が整っていれば産み、育てたいが自分がいる環境はそうではない、今の自分には育てる余裕がない。

だから、今は産むことができない。



自分だけじゃないんだ。


産むことだけが正解ではないんだ。と思うことができました。
こう書くと、無責任だ!子作りしたくせに!とか避妊しないからだと言われそうですが、正直言うとそんな事を言う人たちは誰も助けてくれないです。

どっちが無責任ですか?

他人の人生、他人の選択。

どれも間違っていない。

しっかり考え、悩み、自分の置かれている立場を考え選択をします。


中絶ってそんなに悪いこと?

子供を諦めた事実は一生消えないし、忘れません。

だけど、生きていかないといけないのです。
学校も会社も日常の生活も何事もなく過ごすのです。


子供を産むという変化ではなく、元の変化のない生活を選択をしました。

完璧に戻れたかというと戻れはしません。
身体が元に戻れば戻るほど気持ちは苦しくなったりします。
だけど、選択は間違っていないと思います。

今悩み考えている人がいると思います。

妊娠前と変わらない生活をする為に中絶という方法がある。

そう思って選択をしたら少し気持ちが楽になるんじゃないかなと思います。

色々な理由があっていいんです。
赤ちゃんの為に一生懸命出した結論だから。

私は中絶を選択した人達の理由を知り、気持ちが楽になりました。
産まない選択もしていいんだと。

だから自分を責めないで。

自分の選択を信じて欲しい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?