見出し画像

8チョイス青ブタ①

はじめに

みなさんお疲れ様です、瀧です

前回なんとなく記事を書いてみたら思ったよりも多くの人に見てもらえて嬉しかったです。

さて、今回は前回レビューした青ブタの8チョイスのデッキを考えたので紹介したいと思います。

①なのは、これから調整していくうえでレシピ変更があったりして続編書くかもしれないのでとりあえずつけました。


デッキレシピ

画像1


各種採用カードについて

レベル0 18枚

画像2

4枚

デッキ内のレベル1以上のカードは24枚なので、だいたい登場3000アタッカー

登場2落下が強制ですが、このデッキは後述するレベル1連動ぐらいでしか山を削れないので、1周目の山を回す意味ではメリット効果として捉えられます

先手だと扱いにくいですが、後手での多パン、1周目の控え肥やし、1連動を引かなかった際のごまかしパンチ等役割は多いです

画像4

1枚

クライマックス探索係

新弾でコストと探せる範囲が違うカードが追加されましたが、パワーが2000ありストックコストがかからないので、個人的にこちらの方が好みなのでこちらを採用しています

画像3

3枚

園田亜種

先手でも後手でも投げやすいのはいいのですが、後列系のカードを引かないと劣化1コスト復帰持ちレベルのカードなので枚数を3に抑えました

画像5

1枚

収録中

メインフェイズに控え室に触れる数少ないカード、精神安定剤

画像6

3枚

ジョー

通称2000バニラ、赤色のアタッカーならなんでもいいので要調整枠

画像7

2枚

永続パンプに焼きテキスト持ちの合体元

後列系のレベル0キャラなので、霞や園田亜種との相性は○

画像8

明石

前列にいてもパンプが振れるので霞との相性がよく、そのまま次のターン1連動等をサーチするのが綺麗な流れ

能動的に2ストック使えるカードなので、トリガーの結果次第で1連動で回収して噛んだクライマックスを掘れたりもするので便利です

画像9

画像15

各1枚

このデッキはアドバンテージを稼ぐために1周目から集中を捻らなくてもいいと思い数を抑えています

状況に応じて必要なら1連動で拾えばいいかなと思っているので、役割の違う集中を2種採用しました

レベル1 8枚

画像11

4枚

イノセンス連動亜種

非リバース要求、任意の山削りとかくある1連動の中でも最強クラスの連動だと思っています

特に1周目は多面を目指して山を回しつつリソースを補充していきたいです

前回の記事でも触れましたがパワーが低く助太刀で守りにくいカードですが、連動で落ちているレベル1助太刀はほぼ回収できるので採用してみるのもありだと思います

画像12

1枚

連動ができない場合のサブプラン

ただ、ダイレクト枠をもらうのでレベル3に向けてダメージレースを優位に進めたいこのデッキでは、リスクリターンを考えて運用しましょう

いつハル、霞、何かで殴って2アド稼いでも、ボディに全振りしなければ勝てません(とはいえ殴り続けるリソースは確保しなければならないので、ケースバイケース)

画像13

1枚

早出しメタ

半分死にテキストですが、チョイスに反応しかつ後述のかえでヒールにも反応できる点は評価できます

画像15

2枚

システム+特殊相殺の組み合わせが強いのは言わずもがな

惜しむらくは連動と色があってないことぐらいです

レベル2 2枚

画像15

1枚

電源を採用していなくても大活躍を早出しできるタイトルなので、選択肢を増やすために採用しました

合体自体はキャラ4体早出し連打と相性がいいのもいいです

トリガーもついているので使わないと判断したゲームでは早々にチョイスでストックに埋めましょう

画像16

1枚

このデッキで助太刀をうつ時は、確実にキャラを守りたかったり、ダイレクト枠が欲しい場合なので一番数値の高い助太刀を採用しました

レベル3 14枚

画像17

4枚

武蔵付与2面

打点を選べないですが、多面することでキャンセルの上からふきとばしてゲームを締めましょう

このカードを使う上でもダメージレースは優位に進めたいですね

画像21

2枚

出して手が減らず全体のパワーラインを底上げしてくれる上位後列

とりあえずチョイスでためたストックをリソースに還元できるのもいいと思います

Xルックも各種連動をレベル2、3で探せるので余裕があれば積極的に登場させたいです

画像18

1枚

前述した選択肢

刺さる相手にはこれで蓋をしてダイレクト枠をもらいにいくのもいいと思います

トリガーもついているので使わないと判断したゲームでは早々にチョイスでストックに埋めましょう(2回目)

画像19

1枚

個人的に控えクライマックス2枚以下早出しあんまり好きじゃないんですよね(リフ前のクライマックストリガーやリフレッシュポイントクライマックス等に左右され連打できなくなるので)

なので今回は1枚に抑えましたが、自ターンのパワーでは中央大活躍を除くと一番数値が高くヒールもついているので使いそうなゲームでは早めに回収しましょう

画像20

4枚

青ブタ最強ヒール

ダメージレースを優位に進めたいとはいうもののいつもそう上手くはいきません

相手がレベル2の前半ぐらいの時に武蔵付与連動発射してもそう簡単には勝てないです

そういったゲームを捲るためにもデッキが3色になるリスクはありますが採用してみました

ただ電源デッキよりもさらにパワーは低く使い捨てな感じは否めず本当に必要かどうかをこれから調整していきたいです

画像22

2枚

防御札や防御キャラの上から連動を叩きたいので採用しました

前列をバウンスすると打点が伸びる点も武蔵付与連動と相性がいいと思います


8チョイスということ

このデッキの終着点は武蔵付与連動多面です。(1面3ストック、2面6ストック、3面9ストック)

そのストックを稼ぐ上でチョイスというトリガーは大きな助けになりますが、控え室にトリガーのついているカードが存在しないと意味がありません。

トリガーのスペックを最大限に活かすためにも常に控え室の状況は頭に入れておきましょう、トリガー付きカードが無いので控え室を肥やすといったプレイも十分にありだと思います。

唯一の効果を選択できるトリガーが8枚入っているデッキなので、プレイヤーのプレイ選択がデッキの強さに直結する面白いデッキだと思います。


さいごに

ここまで読んでいただきありがとうございました。

また新しいネタ(デッキ)が思い付いたら書きたいと思うのでよろしくお願いします。

おわり






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?