マガジンのカバー画像

Writing Channelの共同マガジン

13,433
現在登録者数「51名」の『Writing Channelの共同マガジン』となります♪ 記事をマガジンに登録することで、多くの方に見てもらえるキッカケになります。 参加ご希望の方は… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

ニートが1ヶ月で6桁収益化までの道のり

皆さんお疲れ様です。 最初にタイトルを見た人はこう思うでしょう。 『どうせ1つ10000円とか1発がでかいだけだろ』と 私は1000円以上の有料記事は出したことがありません(今は出してる。)マガジンもありますが当時マガジンは出してませんでした。 私は本当に自分の力で6桁の収益を出すことが来たのです。しかも1ヶ月で、奇跡みたいです 有料noteを売りたいと思っている方 むしろこのやり方がスタンダードであり、弱者のやるべき事なんだと感じた。 私だけでなく有料記事を売って

有料
700

【お金】高額療養費制度について

身内が脳梗塞とか、肺がんとか立て続けに続くと、さすがに自分の寿命を意識しますね。 いずれ人は死ぬとわかっていても、残り時間が少ないことにようやく気がつくというか……。 また手術になっても、高額療養費制度があるのでなんとか払えるとは思いますが。 高額療養費制度 医療費が高額になりそうなときに使える制度です。 詳しくはこちら https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3020/r151/https://www.kyoukaikenpo.or.jp

noteはまず初投稿〜10記事で差をつけよう

皆さんお疲れ様です 何事もスタートダッシュが命だ私は本当に首がもげるほど縦に頷くだろう 本当に大事です 何も事前に調べずに始めるなんて 私はもったいないように感じてしまいます😭 たかが無料のプラットフォームだろ そうかもしれません ですが他の人と差をつけたいならこれは重要 私も実は興味本位で初めたnoteですが 正直 やっとけばよかったぁ と思ってます。 真面目にお話しますが 初投稿って悩みますよね 自己紹介をすればいいのかなぁ これから書いていくコンセプ

有料
500

何もないクズがマネタイズを成功させてしまった世界線

皆さんお疲れ様です。 なんと便利な世の中なんだろう そんな中で生きている私はすで運がいい この時代に生まれてラッキーだ というのも私は5ヶ月で会社を退社した いわゆる社会から一旦離れてしまった人間なのだが はっきり言うと将来のビジョンは見えてない 転職先を見つけてから今の会社を退職する人が 多いのに対して私はなのんの不安もなく辞めた 心の中で 『なんかしら稼げる方法はある』 なんて余裕をかましていたからだ なにかをしたかったからやめたわけでもないので、 やめてからの

キツネのカササ ♯1 ~英会話教室でト-クの巻~

【小説】たまきへの手紙〜第6話ひなたの秘密〜

火🔥と水🌊と風🌀と石🪨の世界 四元素と時🕘を操る神さまの話👼 《これまでのあらすじ》14歳の少女が暗闇から、人の優しさを知る物語。転校生のたまきは放課後、三人娘にイジメられ、清掃ロッカーに閉じ込められる。それを見ていた同級生のひなたは、たまきを助けようと、ロッカーを開けると、中に氷の柱に閉じ込められた、たまきを見つける。 《登場人物》 1.OP曲「逃避行」2.第6話「ひなたの秘密」 ひなたは最初からへんなヤツだった。 ふつうのヤツはワタシが魔法使うと、ギョッとして、