見出し画像

【WIXOSS】フェゾーネの個人的評価vol.6【ウィクロス】

どうも、ヲトヂヤです。
継続している新弾カード個人評価vol2です。

716/(日)~7/22(土)に公開された内容になります。
※アシストルリグは1~2が公開された時に評価したいと思います。

なんかブルアカが出てますが、終わってないのでお付き合い下さい。

評価方法

10点満点で評価
8~10:強い
6~8:使える
4~6:遊べる
2~4:弱い
0~2:…

早速評価を書いていきたいと思います。

各カードの評価

ハピネス・フロート

評価 5/10
2面出し+"全体"にSラン付与なので、先出ししておく事で3面Sランが作れます。
※テキスト的に既に場にあるシグニにしか付与出来ないハズなので、注意
3面Sランのため、エナを焼いて詰めきったり〜なんて出来そうですが、2エナ使って2枚出しなので、実質4エナかかってるため、結局リソース面が微妙そうと言った印象です。
また、②効果もリフレッシュ回避+エナチャ、最終的には+4エナになりますが、エナを回復した所で〜と言った話。
これならランサーインザダーク(ディソナの緑ピース)で良い感が強いです。

電音部 りむる

評価 6.5/10
先行1ターン目、手札から電音部エナチャ、2面りむる できたら強いね。
自ターン中も上がるため、バクチク蘇生LBで除去されにくいのは良いかなと思います。

カオス!chaos!混沌!

評価 7/10
三者択二か〜の感想。
③の効果が、黒タマユ等への影響力次第ですね。
たぶん、ピルルク等にも反応するので、環境読み切って使えれば〜って感じですね。
※ピルルクで使えないのは、トラッシュのスペル"
使用する"なので、使用するスペルをチェックゾーンに移動→効果処理の流れになるハズなので、たぶん使えません。(使えたらスマン)
ピルルクはルール効果で移動するため、使えました!(ゴメン)
そんな訳で、強そうな雰囲気ありつつ、刺さりが微妙では?の印象です。

電音部 摩耶

評価 6/10
8kとエナチャ偉いね。
と言っても使ってみんと分からんカードなので、出てからの使用感を確かめるべきですが、電音部微妙そ〜。
電音部組む人頑張って。

リメンバ フェゾーネ

評価 5.5/10
覚醒+1部ディソナのメタ。
で?感が強いです。でも使われたらウザそうだけど、それを上から踏みつけてなんとか出来そう感がある。
パワー10kで開園で取られるラインなのも悲しい。

電音部 大神

評価 7/10
打点持ち(ランサー)+LBは偉い。
エクシア等へ強く出れるので、電音部組むなら緑色は必須かなと言っ感じですね。

ヒラナ フェゾーネ

評価 7.5/10
2色ルリグ要求系の赤。
ハチャメチャな効果が書いてますが、2色ルリグでデッキを組むのがキツそうな印象。
3色でも、上効果は使えるので その枠として採用するのはアリって感じですね。

レイ フェゾーネ

評価 6.5/10
LB持ちで点数要求なので、めちゃくちゃ偉いけど、2色ルリグ要求なのがね。
手札も要求されるのがキッついなぁって印象です。

ウルフ フェゾーネ

評価 7.5/10
LB持ち!エクシア貫通のSラン!、2色ルリグ要求。
とはいえ、緑が強く なぜかLBが1ドローなのも強く 色々ハチャメチャです。
けど、やっぱ2色ルリグ要求がネックですね。

ハナレ フェゾーネ

評価 7/10
Lv1のノヴァディソナ以外全部破壊するウーマン。
結局コイツも刺されば、強そうな雰囲気があります。

さいごに

個人的にはこんな評価ですが、読んで下さった皆さんはどうでしょうか?
まだまだ未判明のカードが1枚あるらしい(ピース枠)こともあり、それの発表と パックの発売がそこそこ楽しみです。
ではでは〜ノシノシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?