見出し画像

自分の中での至高のゲーム ソニックワールドアドベンチャーを紹介する

ついこの間Xbox Series Sが手に入ったので、Xbox360の下位互換を利用して360で大好きだったゲームをメッチャ遊んでいます・・・

それがソニックワールドアドベンチャー。

PV動画はコチラ

2009年に発売されたのですが、このゲームはめちゃくちゃ遊びまくっていました。リメイクとかPC版も出ていないので、Xboxを買って久しぶりに遊んでいます。

■どんなゲーム?

音速のハリネズミ、ソニック・ザ・ヘッジホッグ。
昼は音速のソニック、夜は狼の姿のウェアホッグを操作して世界の危機をエッグマンから救う。そんなゲームです。

ちなみに、ソニックワールドアドベンチャーは、Wiiでも発売されたのですがWii版とXbox360、PS3版とは内容が少し異なった形で出ていました。
大まかな筋は同じなのですがSD版、HD版という位置づけでゲームのステージの中身が異なっていたりしています。
Wii版の方が難易度が低めに対して、Xbox 360/ PS3版は難易度が高く骨太なゲームになっています。

■良い所

とにかく昼のソニックの操作が最高です!
とにかく圧倒的なスピード感。
このプレイを御覧ください(そんなにうまくないですが・・・)

このジェットコースター感!!まさに音速!!!

綺麗な街並みを超高速で駆け抜けていく感じがたまりません!
完全な3人称視点で奥に進んでいくアクションと、横スクロールアクションを交互にすることで飽きることなくステージを音速で駆け抜けることが出来ます。

そしてさらに…高速で駆け抜けているので、1回のプレイだけでは気づかないルートもたくさんあります。(上記のプレイ動画で、開始時に画面の上の方を見ていると、上側にもルートが有ることに気づくと思います)
でも、同じステージを何度も繰り返し遊ぶことで新しいルートの発見でき、タイムの短縮を目指したり、ゲーム内アイテム収集だったりとステージの深堀りが出来るようになっています。
同じステージを繰り返し何度も遊んでしまいます。最初はうまく駆け抜けられなかった場所とかも高速で駆け抜けられるようになるとなんとも言えない高揚感に駆られます。

■夜のウェアホッグ…

夜のウェアホッグでは打って変わってアスレチックなステージになっています。

あと夜だと敵が一撃で倒せずコンボゲーになります。
敵を全部倒さないと先に進めなくて時々面倒になるんですが・・・。

まぁ・・・夜ステージはちょっと長くてダレてしまったりするんで・・・実は昼ステージに比べるとあまり好きではなかったのですが・・・。
久しぶりにやると、まあコレはコレでありなんだなと思いました。

■当時では超革新的なグローバルイルミネーション(間接光表現)
このソニックワールドアドベンチャーは、実は当時としてはかなり革新的なタイトルでした。それがグローバルイルミネーションをいち早く取り入れた国産タイトルのうちの一つということです。

今でこそグローバルイルミネーションはゲームエンジンに標準搭載されている機能ですが、2009年当時はとても革新的でした。日本でいち早く採用したソニックワールドアドベンチャーですが、PS3・Xbox360 時代の中では衝撃的なクオリティでした。

そのへんの記事はコチラのあたりを御覧ください。

あと当時のものではないですが、その後の続編でもグローバルイルミネーションは当然利用されています


■ソニックジェネレーションズもオススメ!

ちなみにウェアホッグがなくなって、代わりに昔の2Dのソニックを操作するソニックジェネレーションズという作品もあります。

ソニックワールドアドベンチャーよりは少し易しい難易度になっていますが、スピード感は相変わらず!コチラもオススメです!

プレイ動画ですが、こんな感じで疾走感を楽しめます

公式PVはコチラ。これも3DS版が出ているのですが・・・、オススメするのはHD画質になっている「白の時空」の方です!

ソニックジェネレーションズが20周年記念なので、ソニック30周年記念の作品も楽しみにしています!!!

という感じで自分の中での至高のゲームを紹介しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?