見出し画像

朝の風

5月位にゴーヤは一株だけ植えた。

つるや葉っぱはどんどん育っている。

最近は猛暑で雨が8月から降った記憶がないので水やりを朝晩してる。

実のほうはこれまた小さいのしかできない。

結構実がつくが小さいので数で勝負。

しかし、ゴーヤって苦いのにあれが食べ物って誰が発見したんだろう。

夏の暑い日のご飯の時、ゴーヤの料理を食べるとなんか体が喜んでるような気になる。

シーチキンとトマト🍅と一緒に食べたり、

さっと茹でておかかと醤油の時や

半分は豚肉と炒めたりしてる。

豚肉が美味しいけどくどいのでゴーヤが良い間柄になる。

今朝はやっと涼しいと思える朝が来た。

木の塀と窓の上に釘を打ち、麻紐をくくりつけてゴーヤを這わすようにしてて素直にゴーヤがその紐沿いにつるを伸ばし、小さな実がぶら下がってる。

ソファーに座り、部屋から葉っぱがそよそよと揺れてるのを眺めている。

朝の水やりの時、つるがどっちの方向に巻いてるのかじっと見ていた。

螺旋がクルクル巻き上がるのか下がるのかどっちに巻いてるかなんて考える時が今日の私にはあった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?