マガジンのカバー画像

データサイエンス

7
データサイエンス記事をまとめています。 気になる記事を是非読んでみてください。
運営しているクリエイター

#大学授業

大学ではデータサイエンス教育が話題

はじめましてワークアカデミー の阿辺山です。大学の授業企画や構築にかかわっています。ここ数年ではデータサイエンス教育についての相談も増えてきました。多くの大学関係者が新しい取り組みに試行錯誤しています。そこでワークアカデミー として、データサイエンス教育の授業構築にかかわるなかでのここ数年の取り組みや実際の授業を通じて見えてきた課題など、noteで皆さんにお伝えしていきたいと思います。 目次 大学ではデータサイエンス教育が話題 2030年には79万人のデータサイエンティスト

日常とデータサイエンス

日常とデータサイエンスデータサイエンスという言葉には、 「理系」「数字」「難しい」というイメージがつきまとうかもしれませんが、日常のさまざまな場面にデータサイエンス的考え方が隠れています。 例えば、友人同士でなにげなく食べ物の好みについて話すときも、いろいろな意見の割合を考え、そこに共通点や傾向を探すなら、それはデータサイエンスの第一歩です。 目次 理系だけじゃないデータサイエンス スポーツ・芸術家もデータサイエンス? 文学とデータサイエンス 手元にあるシンプルな情報に少し

データーサイエンティストってなに?

今回のテーマは、データサイエンティスト必要なスキル3つについてお話します。 目次 データサイエンティストとは 3つのスキルとは? 理系だけじゃないデータサイエンス データサイエンティストとは データサイエンティストとは 簡単にいうと、データを使ってビジネスに付加価値を与える人です。 よって、数字だけに強くても、プログラミングスキルが高くてもデータサイエンティストにはなれません。数字(データ)から仮設を導き出し、それをプログラミングで実証しビジネスに活かすことができて初め

生活とデータサイエンス

日常とデータサイエンスについては、前回も更新しました。今回は、生活編です。 前回の日常とデータサイエンスの記事も是非、ご覧ください。 目次 データサイエンスとは さぁ旅行へいこう。 レポートとデータサイエンス 生活とデータサイエンス データサイエンスとはデータサイエンスとは、一例をあげると、膨大な量のデータから自らに必要なデータを取捨選択して手に入れられる知識やスキルを習得することです。今回は、生活とデータサイエンスを結びつけます。グッと身近なものになってきますよ。詳しく