部屋と人

極端なミニマリズム。引っ越しの準備をしていて感じたのは、家に荷物がありえないぐらい少なかったこと。たまに家に遊びにくる後輩から「どうやって暮らしてるの?」と聞枯れることも多かった。

おそらくこの家に引っ越してきたときから、いつかまた引っ越す前提で生きていたのだろう。どうせ引っ越すのだから、荷物を増やすのは避けたくて、いつでも去る準備をしていたのかも知らない。

人間関係も似ていると思った。

人と関係性を構築する時はいつも別れを考えて、心をなるべく渡さないように制御していた。結局、心の荷物をたくさん持っていると、別れの時に傷つくから。その傷つきが怖くて、自分を守ろうとする傾向が強くなっていた。

しかし、インテリアを完成するには家具に気を使わないといけない。そして、丁寧に作られた部屋は人を前進させる力がある。

今回の家では愛着を持って生活してみよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?