見出し画像

2024年5月 オーダー再開

ご覧いただきありがとうございます。
この度、長らく停止していたwooden fur木彫り作品のオーダー受付を再開いたします。

ご検討中の方はお申し込みの前にご一読頂けますようよろしくお願いいたします。
不明点等ございましたらどうぞお問い合わせください。



木材のストック、クスノキを使っています。

オーダー再開に時間が掛かった理由

前回受付をしたのは2021年の8月だったので本当に久しぶりの再開となります。

前回の受付時は「先着で受け付けて1週間くらいで予定数になるかな」という心持ちだったのですが、蓋を開けてみたらありがたいことに開始とほぼ同時に予定を超える申し込みを頂き、窓口を閉める準備もしていなかったため沢山の方を長期間お待たせすることになってしまいました。
快くお待ちいただいたばかりではなく、温かい言葉を掛けてくださる方ばかりで、この2年9ヶ月は本当に恵まれていると感じながら制作させていただく日々でした。

オーダーを受けすぎてしまった以外に再開に時間が掛かってしまった理由がもう一つあります。
今も作品のクオリティーが日々上がっている実感はあるのですが、2021年の段階でもそれは顕著に感じていました。その時は「このまま技術が上がれば今よりもっとたくさん作れるようになるはず」という考えから実情よりも少しタイトに制作予定を組んでいました。
しかし実際は「手」が良くなると同時に「目」も良くなり、一つ一つの作品により丁寧に向かい合うことで逆に制作時間が長く掛かるようになりました。

価格改定について

写真やメッセージをいただくと、どの方もペットをこの上なく大切に思い、愛情を注ぎ、可愛くて仕方ないという様子がひしひしと伝わってきます。それに対して私は今の自分が作れる100%のものを作りたいという思いがあり、それは活動当初から一貫しています。

これまでも段階的に価格改定をしておりましたが、今回のオーダー再開にあたっては大幅に価格を上げております。妥協して生産数を増やすよりも、今100%で作れる数量を大切に作らせていただこうと思い価格設定をいたしました。特にリピートでのオーダーを検討してくださっていた方には想定外の事かと思い大変心苦しいのですが、活動継続の為ご理解いただけますと幸いです。

まずは同じサイズで下絵を描いて完成サイズを決めます。

今後の制作について

今回のオーダー受付は2〜3ヶ月程度で制作可能な数量を受付予定です。
今後も定期的に受付を行う予定なので今回受け付けられなかった方もまた次回お申し込みいただけるととても嬉しいです。

受付方法や抽選方法、販売方法については未知の部分が多いので、2回目、3回目はより良い方法を探しながら軌道に乗せていきたいと思っています。
何より久しぶりのオーダー受付で価格も変わるので果たしてお申し込みいただけるのかとても緊張しています。応募数が落ち着くようであれば先着に戻すこともあるかと思います。

また、今回のオーダー受付はペットオーダー限定とさせていただきます。
私の作品の中で人気のビションフリーゼや、クマ、パンダなどの動物はオーダー外で制作し、別途完成品の販売会を近々行う予定です。ペット以外をオーダーしたいとお考えだった方は是非そちらをお待ちください。(ペットとしてモデルの居るビションフリーゼは今回お申し込みしていただけます。)

私はモデルのあるものを作るのが好きなので、皆さまの大切なパートナーを可愛い可愛いと作らせていただける今をとてもありがたく思っています。
おばあちゃんになるまで長く長く続けていけたら、それほど幸せなことはありません。

ノコギリで必要な大きさを切り出します。


オーダー詳細

[価格]

ペットオーダー 通常サイズ 40,000円
パーツ(おもちゃ、おやつなど) 1個 2,000円〜

別途送料を申し受けます。
海外発送の場合、委託手数料及び送料が別途掛かります。

*通常サイズ・・・手のひらに乗るくらいの大きさ(お座りで高さ7~10cm程度)
犬種、猫種やポーズによって大きさは変わりますのであくまで目安となります。


[注文時の注意点]

・予定数を超えた場合、抽選とさせていただきます。
・一度のお申し込みは、おひとり様2点までです。
・複数のアカウントを使っての申し込みはお控えください。
・今回の受注はペットオーダーのみとさせていただきます。
・通常より大きいサイズをご希望の場合、価格が変わります(個別に見積もりいたします)。
・通常より小さいサイズをご希望の場合は通常サイズと同じ価格です。
・犬、猫以外の動物や特殊なポーズでは価格が変わる場合があります(個別に見積もりいたします)。
・ペットの特徴について詳しく伺う必要があるため、プレゼントの場合を除き代理での購入はご遠慮ください。
・パーツの注文は初回は本体の他に2個まで、以前に本体を作った事がありパーツのみオーダーの方は一度に3個までとなります。
・海外発送の場合、発送業務は委託されます。


[お申し込み方法]

期間内に以下の申し込みフォームに必要事項を入力して送信してください。(期間外にアクセスすると「回答の受け付けは終了しました」と表示されます。)
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeR_fSqayr3KVFwfij9ez1EVtiyxRFRasIRJ-GAHxsQisQ01w/viewform

申込み期間:2024年5月11日〜2024年5月24日23時59分

その後抽選を実施し、当選者のみInstagramのDMに当選連絡を致します。(5月27日頃迄にご連絡予定)

頂いた写真を常に見ながら彫っていきます。


[受注確定後の流れ]

▽当選連絡への返信をもってオーダー確定となります
(3日以内に返信お願いします)
▽写真や特徴をInstagramのDMで送っていただきます
▽制作内容を打ち合わせしオーダー内容(金額)を確定させます
▽専用決済ページをご案内します
(3日以内にご入金ください)
▽入金確認後、制作を開始します
▽完成品を写真で確認していただきます
▽問題がなければ作品を発送します


頂いた写真は見渡せるようにトリミング、コラージュして
一枚のスライドにまとめます。

[ペットオーダーに必要なもの]

①各方向からの写真(1匹につき15枚程度)
横顔や後ろ姿、全身の模様、後頭部、尻尾の様子が分かる写真を含めてご用意ください。(用意できない場合はできる限りで大丈夫です。)
*仕上げの際に参考にするお気に入りのお顔をご指定ください。
*首輪の有無、ポーズ、口を開けるか閉めるか等のご希望がございましたら事前に教えてください。特に要望がない場合は作家判断にて制作いたします。

②飼い主様から見た特徴
特徴があると思うパーツや仕草、表情や、特にかわいいと思うところ、性格などを教えてください。
写真だけでは汲み取れない部分を飼い主さまの言葉で補足して頂けるとその部分を意識して作れます。なるべく飼い主様の視点で制作したいので、できるだけ詳しく教えていただけると嬉しいです。

③お名前
ご希望の場合は完成品に名入れ致します。また、お名前を知っていて作ると愛着が湧くので是非教えてください。

細部を仕上げたら、着色、撮影、ご確認と続きます。


[制作にあたっての留意事項]

・置き場所が決まっている、複数匹制作するのでサイズを変えたいなどのご要望がありましたらサイズ調整いたします。ご相談ください。
・心を込めて制作させていただきますが、写真通りそっくりには仕上がりませんのでご承知おきください。
・完成後はお写真で仕上がりを確認して頂きます。修正はできる範囲で行いますが、大きな修正や度重なる修正はお受け出来ません。また、修正後も完全にご要望通りの仕上がりにならない場合がありますのでご了承ください。


[納期]

受注確定後1~3ヶ月

一体ずつ大切に制作させていただきます。


[支払いについて]

・専用の決済ページをご案内しますので、案内に従って購入手続きをお願いします。決済方法は、クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済等がお選びいただけます。
・ご案内後3日以内に入金(入金が間に合わない場合はその旨のご連絡)がない場合はキャンセルとさせていただきます。
・入金確認後、制作に取り掛かります。制作開始後のキャンセルはお受けできません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?