見出し画像

HOME;RUNについてbyウォヌあし

こんばんは~🍂ウォヌあしです。お久しぶりです。頑張ってnoteを書く時間を確保しました(=睡眠時間を削りました🤣)


前回、HOME;RUNのコメントShort ver.を書き書きしましたが、Long ver.は1週間後とお伝えしていましたよね??ちょっと時間が空きすぎると、読んでくださっている方にも申し訳ないですし、マズイなぁと思ったので今回はコメントLong ver.とその他の活動などについてまとめていきたいと思います😄全部にコメントはできないかもしれないですが、公式の動画などは貼っておくようにします!



〇HOME;RUN コメントLong ver.


今現在(10月24日18時30分)での再生回数は2000万回を超えています🌟今までの作品と比べてどうなんでしょうか🤔ウォヌあしは分かりかねますが、カムバ激戦区(期?)のこの時期にしっかりと再生回数を伸ばしていると思います✨さすがウリseventeen!!

MVはなんていいますか、パフォーマンスっていうよりも構成だったり、ストリー性だったり、コンセプト、衣装など、まあ盛り沢山なんですよねぇ見る側は毎度新たな発見をしてしまうという訳ですよ。※ウォヌあしは考察という類のことは一切しません!!!あくまで、ただの感想です。

たしかteaserのコメントを書いた時に、コンセプトの話をしたと思うんですけれども、オールドなコンセプトで、成熟したseventeenを楽しめる感じです(スンチョルさんも仰っていましたね)。若さや清涼感を売りにしてきた(今も売ってますし、永遠の魅力であります👍)seventeenの挑戦っていうのを感じました。レフライの方がチャレンジ感ありましたけど、こっち方面にも進出してくるかぁ~というのが率直な感想です。ウジさん曰く、「スイング」というジャンルだそうで、Wikipediaで調べてみるとリズムがどうたらこうたら…

スウィング (swing) またはシャッフル (shuffle) は、リズムの種類である。ふたつの連続した音符のうち、初めの音符の長さを長めにとり、ふたつめの音符を短くする。ジャズやブルースなど、おもにジャズの影響を受けた音楽で用いる。バウンス (bounce) ともいう。対義語はストレートノート (straight note)、イーブン (even) など。直接的にはリズムの用語ではないが、ジャズにおいて「スウィングする」という語は、うねるような強いグルーヴ感を持った演奏に対する賛辞としても用いられる。

おそらく、リズムに遊びがあって、余裕があって、seventeenの魅力が引き出せるということでしょう!!!(強引かもしれませんが、ウォヌあしなりの解釈です。ウジさんのお言葉をお借りしました🙇‍♀️)余談になるんですけど、本当にダンスが上手な方ってリズムの乗り方が違いますよね。特にホシ君やディノちゃんって、ダンスに余裕があるので、ダンスを自分のものにしてしまいます😁

seventeenの曲はアップテンポの曲も、バラードの曲もほんっとに丁寧なんです。やっぱり天才作曲家うりじふに様とボムジュ様のお力なんでしょうが、ほんとに丁寧です(丁寧って言葉が適切すぎるんですけど、伝わってますかね?)。聴いていて楽しくなるノリノリのアップテンポの曲って、雑になりがちというか、ノリとか勢いで最後まで突っ走っちゃえ!みたいな曲がこの世には沢山存在していると思うんですけど、seventeenの曲にはそんな曲ありませんよね😇今回のHOME;RUNも、アップテンポで楽しい曲で、何よりパフォーマンスしている本人たちが楽しそう。一音一音、バックの音まで覚えたい😆!と思わせてくれる曲です。



歌詞に関しても少しだけ、、ネイティブではないので正確な意味合いではないと思います。(こういう時に言語を学ぶ大切さに気づかされますね。)

「いつものようにやればいい 何がそんなに心配なの」

この歌詞は1番ではミンハオ(あのシーン時止まって、心臓も止まりかけましたよね)、2番ではウォヌさん💖が歌っています。個人的な話ですが、ウォヌあしは大事な場面でめちゃくちゃ緊張してしまう人間で、いつも通りやればなんてことないのに、気負いしすぎてしまうんです…そんなウォヌあしに対するメッセージでしょうか😭ありがとう、世界。優しい世界だ。この歌詞には多くのcaratさんも共感できるかと思います。


さらに、

「僕たちはやればできるよ 怖がることはない 僕たちは Play and play」

ここはcaratの大合唱パートですね。ジュンピが歌っています(最初13人全員の声が聞こえたのですが幻聴っぽいです、失礼しました🤪)。というかあ、ジュンピが素晴らしいパートもらえておばちゃん嬉しいよぉ泣けるなぁ。「僕たちはやればできるよ」いや、ほんとにその通りなんです!!こんな励ましのお言葉、頂いちゃっていいのでしょうか??身に余る言葉すぎるです!(日本語危ない)


そして最後は、

「ホームラン またホームラン 後悔のない日を作ろう 

満塁ホームラン またホームラン

みんなタラダラダッ できるじゃんBabe」

大好きなウジさんからのウォヌさんのパートです😍「後悔のない日を作ろう」はおそらく「後悔のない日にしよう」っていう意味ですかね、日本語では。満塁ホームランですよぉ!ラストの締めくくりに相応しい言葉です。そしてやっぱりウォヌさんの「できるじゃん」が最高💖韓国語聞き取れちゃったので、意味が分かって感謝していました。ウォヌさんに「できるじゃん」って言われたら、できないことなんてないですよね。不可能はないです、この歌詞、死ぬまで大切にします😭



ミュージックビデオに関しましては、、、とにかくオシャレ🌟適度な色気とチャラさ、ゆるさが堪能できる映像になっていますね。まるでミュージカルを観ているような気分♪♪楽しい時間はあっという間で、世界で一番短く感じられる3:34です。K-POP感は若干薄いかなぁと思いますが、音楽もなんでも国際化が進んでいて、1つのジャンルに拘らず、開拓していけるseventeenに拍手です👏あと、気になったのは映像の色彩ですかね。今回の;(teaser、MV等々)は外国テイストを混ぜつつ、オールドな感じで統一していると思われるのですが、暗めのお色が多いので、まさに暗い(色がってことね!テンションは高い!)!!だから最後の花火シーンは華やかに見えるのですが、もっとお顔、お体、衣装を見たいんじゃ😆っていう人は音楽番組のステージを見て下さいっていう感じなんだろうけどなぁ~🤣明るいver.も欲しいっていうのがウォヌあしの本音です、頼みますpledis様🙏(もっと色彩を明るくしたものがMVとして公開されていたら、見やすさの観点では良いと思いますが、世界観などを味わうには本当に100点満点の作品だと思っています!誤解しないでぇ)


あ、衣装に関しては音楽番組のまとめの時にコメントしようかなと思いますが、一言で言うとマンセです😇彼氏に着てほしいかと言われるとNOですし、あんまり柄シャツが得意ではないですが、彼らはプロですし、一般人の指標で評価はできませんよね😁seventeenの13人が着るから美しくて、カッコよくて、作品になるんです!ありがとうございます、スタイルストさんと衣装提供者さん。




〇その他の活動

ウォヌあし、超が付くほどのメモ魔なので、なんでもかんでもメモしてしまいましてぇ、ここからはHOME;RUN期の活動についての備忘録です!


こちらの動画は、ヒポチの可愛い可愛いお絵描き大会ですっ!癒しが欲しい方は絶対見るべし😘WKorea様がどういうものなのか存じ上げないのですが、こちらの破壊的な画像も発見してしまいました👀


画像1

えっっっっっっっっっっちすぎるぅ🙄ひっそり家宝させていただきます。

画像3

画像4

ボノニもどタイプなので貼っておきます😙

画像2

そして、ヒポチならぬ「スタイルお化けチーム」✨混ざりたい、切実に混ざりたい…

画像5



こちらはオンライン記者会見です。写真は沢山見たのですが、この動画はまだフルで見れてないんです🤦‍♀️🤦‍♂️ウォヌあしの謝罪会見もしなきゃですね。ホシ君がスポったらしい??時間ある時にゆっくりと見たいと思います🤗



毎回毎回carat力を試してくる応援方法のレクチャー動画です。ウォヌあし、歌は全部歌えるようになったのですが、掛け声を覚えるのが苦手で…もっともっと見て練習したいと思います☹ウィバースでは掛け声の音声を募集しているらしいですが、ウォヌあしは機械音痴でうまく録れなさそうなので、諦めましたぁ😅

ボノニからのハートをもらったウォヌさんが喜びを隠しきれていないという超エモいシーン見ましたか??見なきゃ損です!インスタの投稿お借りして、貼らせていただきますっ


ここで可愛いウジさんが通りまーす✋

画像6



なんだなんだこの動画は!!!インタビュー動画ですね。意外かもしれませんが、ウォヌあし英語が得意です🌠(英会話教室通わせてくれた両親にほんと感謝です😄)問題なく訳せると思うのですが、時間がおぷそよなので来月になりそうです…このジーンズスタイル、間違いなく好きです💓



こちらはMVのビハインドです。seventeenだと解説動画的な役割を担っている、大事な動画です☺今回のnoteを書く上で何回も見ましたし、目的もなくただ流していることもあります(←ウケる)この動画の中で、ミンハオの最後のターンについて、ホシ君とミンハオがお話しているところが一番のお気に入りポイントで、恥ずかしながらウォヌあしもミンハオの真似をしてターンをやってみました(笑)当たり前にできなかったです。ホシ君もできていないので全然凹んでないです😆でもでも、ホシ君が言っていたように、ミンハオの代わりはどうなるんだろう??ミンハオ、怪我しないでくださいねぇ!ウォヌあしが代わりに怪我する!!!



Mカとミューバン、先ほど公開されたBE ORIGINALのパフォーマンス映像、ダンス動画については火曜日(たぶん火曜日)にコメントしたいなぁと思っています🤗ちょぐまんきだりょ~(ミンギュのネタ化しつつあるセリフですな)あと、アルバムの楽曲たちについても語らないといけない!語らなきゃいけないんだ!だって神曲ばかり😭



seventeenが活動を頑張っているので、その姿を見てウォヌあしも頑張っております!あ!ウォヌあしの;状況を報告しておりませんでしたね😁今手元にあるのは1コロンのみなんですぅ、HMVで購入しました!ミーニーと、ウジさん、ボノニが来てくれたので、マンセを一曲歌って踊りました(開封動画とかは恥ずかしいので)。あとはYES1枚とウィバース2枚を待っている感じです。交換してくれるお友達がいるのに申し訳ないのですが、日本でのオンラインイベントが絶対あると思うので、その時に積みコロンようと思っています😇ウォヌあしガチですよぉ、10は積みます!!だからもう少し待っていてください!その時に、日頃仲良くしてくれている方々に感謝の気持ちと一緒に何かソンムルできたらなぁと思っております💕


それではバイバーイ👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?