見出し画像

MAMA 3つの素晴らしい賞🎊

こんばんは~ウォヌあしです🍰明日はFNSにセブチが出演するおめでたい日なのですが、その前にMAMAのまとめをしておかなければ💦というか、ウォヌあし、ウジさんのセンイルもまとめてないし、ゴセもまとめてない!消化不良ですな、、、ゆっくり見守っていて下さい🙇‍♀️



そんなこんなでMAMAの話をしていきたいと思います。

12月6日(日)に行われたMAMA。素晴らしかったですねぇ👏MAMA公式Twitterや、セブチ公式Twitterからの情報をとりあえずまとめて、その後ウォヌあしによるステージの感想を述べたいと思います。


画像1

画像4

画像5

まずはレッドカーペットのお写真。なんて素敵なジェントルマン✨ジェントルマンが13人も😭衣装、、、完璧じゃん!一生この衣装着ていてほしい(それは嘘)


画像4

にっこにこのウォヌさんをかいまみ!嬉しい、嬉しいよぉ😍

画像5

画像6

ウ、ウォヌさんだけ日常すぎる、、、てばいな世の中。

画像16

画像17

黒髪うーたん、まじで無敵ですな涙


そしてそして最初の賞は

WORLDWIDE FANS' CHOICE🏆

ううううおめでとう👏おごり高ぶる訳でもなく、謙虚な気持ちでありがとうという気持ちを伝えてくれるseventeenのみんなが大好きです💖大好きだよ~~~(n回目)



そして2つ目の賞は

NOTABLE ACHIEVEMENT ARTIST🏆

こんな素敵な賞が存在しているなんて知りもしなかったです、勉強不足すみません🤣みんなニコニコで、ウォヌあしも嬉しいです!!!



そして3つ目は、、、

の前にseventeenの最高のステージのお時間がやってきましたぁ🎆(え?順番あってますよね??公式ツイも確認したんですけど、間違えてたらこっそり教えてください🙇‍♀️)

これは永久保存版🌟🌟🌟サムネになんと、ウォヌさんwithニンジンマイク😭宇宙で一番かっこいいぞ、ウォヌさん。

画像7

画像8

なんだなんだこの大所帯は!?!?っていう感じのお写真📷MAMA公式Twitterから上がっていました🤗感想は後ほど~


ステージを終えた後、3つ目の賞が!!!

3つ目の賞は、、

GLOBAL FAVORITE PERFORMER🏆

この賞、すごくないですか??冷静にスゴイと思いますけど、、、いや、すごいんです😁caratの皆さんは知っていると思いますが、seventeenのパフォーマンスが世界的に評価されてるってことですよね💕嬉しいなぁ、ほんとに嬉しい!さらにさらにジョンハンさんの日本語コメント😭全日本人caratが泣いたーーー正直、日本人メンバーがいるグループは日本語のコメントがあるのは予想できるじゃないですかぁ。セブチは日本人メンバーがいないにも関わらず、ジョンハンさんが日本語でコメントを……日本人として生まれてきて良かったと思う瞬間でした👼ありがとう、ユンジョンハン(大声)。(下にコメントを全文書いておきます。)そしてウォヌさんも韓国語でしっかりと感謝の気持ちを伝えてくれてので、改めて惚れましたね、はい。


ジョンハン日本語コメント

「まず、ほんとにありがとうございます。

この賞を受けたのはcaratの皆さんのおかげです。

それで、今日もこの賞をcaratのみなさんに捧げたいと思います。

これからももっと頑張りますから、ずっと応援してください。

いつもありがとうございます。」

↑↑↑

100点の日本語💯そこら辺の日本人より日本語が上手👏(これはがち)


画像9

画像10

画像11


スングァンちゃんがMCを担当しちゃっている動画です。なんだかみんな緊張しているのかな??ぎこちない感じもしますが、みんな距離が近くて、可愛い💓あ、ウォヌあし、黒マスクをポチりました(ちょろい)。


そしてぇミンハオが爆イケな写真を投稿してくれましたぁ🥰

画像12

画像13

画像14

画像15

最近、ウォヌハオが熱い🔥あちちだ、これは!!!その眼鏡は、ハイカラだねぇ👓



はいはいと、ここまで写真や動画をまとめて貼っておきました。振り返りたい方は是非ご覧いただけると、時間をかけてnoteにまとめた意味があるので嬉しく思います🎵そしてここからはウォヌあしのステージに対する感想になります。ちょっと今回は辛口コメントになりますので、読みたくない方はここまでにしておくことをオススメいたします。ご理解の程、よろしくお願いいたします🙇‍♀️

「Door to Youthopia」というタイトルのステージで、Left & RightとHOME;RUNの2曲を披露してくれました。Youthopiaはおそらく造語ですかね、奥が深そうなのであまり深堀はしません🤣まず、レフライから。レフライのオープニングは、バーノンがスプレーでステージに色を付けるという超オシャレな演出から始まりました。やはり顔が彫刻のようでした(シンプルな感想)。全体的にレフライのコンセプトにピッタリな衣装、ステージだったと思います~あと特徴的だったのは、大勢のバックダンサーさん達ですかね。(バックでもないかもしれない、もうメンバーの横とか前にいる時もあったので)まさかまさか、最初に画面の下から登場した赤い服のまさに陽キャみたいな人がウォヌさんだとはわからず、ウォヌさんを血眼になりながら探していました😅なんとなくレフライではジョンハンさんの影が薄いような気がして理由を探っていたのですが、おそらく最初のパートでジョンハンさんに寄らなかったんですよね、カメラさんが。うーん、そこかなと🤔レフライのコンセプトではきっと、「みんなが踊れて、楽しめる楽曲」という感じなのかもしれないので、大勢のダンサーさんを起用したのだと思いますが、正直(正直言いますね)人数が多い&色が多い。ダンサーさんが多いのは100歩譲って良しとしても、色があそこまでカラフルすぎるとメンバーが映えない!!他の方のツイートを見ていても、「どこにいるかわからなかった」さらには「13人で十分」という意見がありました。ステージが広く、パートごとにステージの左、右、中央を使い分けていて、メンバーを分けた時に空いた部分を補うために多くのダンサーさんがつけられたんだと思います。なんで分けちゃったのでしょうか??ヒポチのまさかのダンスブレイク(感動感動感動)からサビ終わりまでは13人だけだったと思いますが、それで良かったのでは?せめて、ミーニーパート終わって最後のレフライ~♪から人数増やすとか…ごちゃごちゃになってしまったような気がします、ちょと残念です。そして話は戻りますが、ヒポチの皆さんやってくれましたねぇ~胸がざわざわでしたよ、、ウォヌさんがセンター🌟🌟🌟それなのに!!!!それなのになぜ!寄らない!拠って見えない!ふぁ~~~~~チッケムありませんか?有料でも見ますんで、お願いします。そしてカメラさんにもう一つ(もう一つじゃ済まないケド)。セブチのみんがダンスをアレンジしてきたのに、なぜ引きで撮るのですか?ステージ全体はいらんのですよぉ?悲しかったです😭←これはホームランのステージにも言えることですね😅

お次はHOME;RUN、なんですが、つなぎの部分(つなぎとか言うな!)がなんとドギョム🤩あのお部屋も凝ってましたね~衣装が掛けられているとことかジャケ写とかちゃんと見てましたよ、ウォヌあし🤗そしてお部屋から出てきたドギョムを待っていたのはボカチ💓5人であのパート(ブリッジって言うのかな??)を分けてバラード調で歌ってくれましたぁ😭なんていうんでしょう、オシャレなバーに行ったような気分になりました🍷ウジさんは左目ぱちくり(つまりウインク)を2回もやっていました~ぐうううカッコイイ😇そして、、、音楽が盛り上がっていったところでお待ちかねのパフォチ💎ばっちり決めてくるパフォチの4人、、段差も結構高いと思われますが、ぴょんぴょん跳んで移動してましたね、軽い!!それなのに!!!(またかよ)HOME;RUNの看板を映したいのか、引きで撮るカメラさん。。。(看板もメンバーだと思ってるの???え?)もっと見せて、と願ってましたしこれからも願い続けます。こんなに辛口ですけど、衣装はどタイプでした💕特にミンハオのタキシード?燕尾服?と、ジョンハンさんのオールホワイトと、ディノちゃんのフリルブラウスは至極似合っておりました。(めっちゃどうでもいいんですけど、オデコンの時の衣装で、白と黒どちらか選べる(彼らが選んだはず)衣装があったんですけど、その時にもこのメンバーは白色似合う~とか、このメンバーは黒だよね、とか友達と話してました。はい)あとは、途中でジョンハンさんが振り返った時、あの時は完全に時止まりましたね🤪レフライのところではダンサーさんの衣装がカラフルだと書きましたが、HOME;RUNでは衣装の色が同じで、白と黒の組み合わせだったので、またもメンバーが見づらいという致命的なミスが…メンバーたちはいつもと同様、最高のパフォーマンスを見せてくれたので、パフォーマンスにはほんとに心から感動しました!!(これは間違いないです)

今回は正直に思ったことを書かせてもらいました。ただ、セブチの13人は素晴らしかったです。ダンスのアレンジも揃えるためには練習が必要だし、ステージがスペシャルなのでそれにも対応しなければいけなかったので、沢山準備をしてくれたのが伝わってくるステージだったと思います。ベストパフォーマンスの賞をとれなかったと悔やむcaratさんのお気持ちわかりますし、ウォヌあしも勿論悔しいです。でも、私たちにとって彼らが一番です。caratが一番わかっていることだと思います。これからもseventeenを応援してます👍3つの素敵な賞、おめでとう🎊どれもseventeenにピッタリの賞だと思います。本当におめでとう。私の誇りです。


それではバイバーイ👋



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?