うぉる

自称何でも屋なソフトウェアエンジニア。 基本プログラミングとかPCとかの記事を書くと思…

うぉる

自称何でも屋なソフトウェアエンジニア。 基本プログラミングとかPCとかの記事を書くと思いますが 割と多趣味なのでそこは気分次第で覚書、メモ書き、走り書き。 そんな内容になる見込み。 もちろん、内容については「無保証」です。

記事一覧

Finale27とMacOS Sequoia

とうとうというか、Finaleが公式にサポートしないMacOSがリリースされた。 もちろん開発元のMakeMusicからも  ということで無事サポートなしのお墨付きを改めていただい…

うぉる
1日前

Apple Event直前ですね。

※全くの私見です。情報もネットニュース程度なので与太話と捉えるのが正解です※ 日本時間の9/10 2:00ごろですかね。Appleのイベント。事実上iPhoneリリースイベントとい…

うぉる
12日前

Finaleが突然のフィナーレ

多分こんなタイトルいっぱいあるんだろうな、と思いつつも。 今まで書いてきたネタとかけ離れてるけど、まあ自分の投稿はそんなもの。 それはともかく、先日唐突にこんな…

うぉる
2週間前
2

なんでもあり、だったかなぁ...

 まあ、前回の記事は(リーカーさんの情報をなぞったもの以外は)軒並み的外れだったわけですが、そりゃ情報ほとんど入れずに書きゃ当たるわけないわなと。  それはとも…

うぉる
4か月前
1

そういえば今日は「なんでもあり」の日だった。

 なんのこっちゃって、これ。  iPad Proの在庫が少なくなっていることからも、iPad Proの発表はほぼ確定なんだろうけど。Apple Online Storeで現行機12インチスペースグ…

うぉる
4か月前
1

Meta Quest 3 その後

 Meta Quest 3を使ってしばらく経った。  前回書かなかったが、ヘッドストラップをBOBOのやつを個人輸入で購入し、追加レンズをレンズ交換.comで書い、フェイスクッショ…

うぉる
4か月前
4

Meta Quest 3 とりあえず使用中

 前回「そろそろ来るかも」的な記事を投稿して少し経った。  今のところ仕事メインで使用中。Immersed使ってね。お布施もして5画面仕様。  使い方はちょっとややこし…

うぉる
9か月前
1

Meta Quest 3 届く前にちょっと予習

 とりあえず明日届くらしい。  ちなみに、128GBモデル。VRゲームをがっつりやろうとは思っていないので、コストを優先した形。PCVRで実用寄りで。  PCVRゲームって選択…

うぉる
9か月前

Black Fridayに乗っかってMeta Quest3を買ってみた(まだ届いてないけど)

表題のままなんですが。  前回書いたのを見かえすとレトロPC系の話を書いていたので、引き続きの方がいいんだろうけど、まあそれはそのうち。ちなみに(個人的には)進展…

うぉる
9か月前
3

レトロPC?とは言い切れない

世間様はiPhone14 Pro / Pro Maxの入手に奔走されているようですが(自分は早々に諦めましたが。来年来年)、自分的には次の2つが割と注視しているものだったりします。 …

うぉる
2年前
3

初書き込み

プロフィール更新してウンヶ月、ようやく書き始めます。 いわゆるソフトウェアエンジニアですが、ここでは商売のことを書く気はなく、無駄に多い趣味のことなどを始めとし…

うぉる
2年前
2

Finale27とMacOS Sequoia

とうとうというか、Finaleが公式にサポートしないMacOSがリリースされた。
もちろん開発元のMakeMusicからも

 ということで無事サポートなしのお墨付きを改めていただいた次第。

 まあそんなことは知ったことではないので、サクッとSequoiaにアップグレード。

 で、Finale27を起動。
 実はかなり前のOSのアップグレードのとき、いきなり起動しないということもあったので、覚

もっとみる

Apple Event直前ですね。

※全くの私見です。情報もネットニュース程度なので与太話と捉えるのが正解です※

日本時間の9/10 2:00ごろですかね。Appleのイベント。事実上iPhoneリリースイベントというのはもちろん周知の事実。お品書きはきっとこんな感じ?

・iPhone16/Proシリーズ
  いわゆる「Apple Intelligence Ready」機
  Neural Network処理に重きをおいた内部構

もっとみる
Finaleが突然のフィナーレ

Finaleが突然のフィナーレ

多分こんなタイトルいっぱいあるんだろうな、と思いつつも。
今まで書いてきたネタとかけ離れてるけど、まあ自分の投稿はそんなもの。

それはともかく、先日唐突にこんなプレスリリースが発表され、日本の代理店とメーカーからニュースレターが来た。

発表日に開発終了とか、経営判断だとしても、もうちょっとなんとかならなかったのか。
趣味レベルではあるものの、一ヶ月にいっぺんくらい採譜してる身としたらたまったも

もっとみる

なんでもあり、だったかなぁ...

 まあ、前回の記事は(リーカーさんの情報をなぞったもの以外は)軒並み的外れだったわけですが、そりゃ情報ほとんど入れずに書きゃ当たるわけないわなと。

 それはともかく。

 イベントのサブタイトルが「なんでもあり」だったわけだけど。
 美麗でかつ充分な光量確保するためOLEDを2枚重ねにするとか、iPad AirよりiPad Proの方が薄くて軽いとか、Macより先にM4チップ載せるとか、そういう

もっとみる

そういえば今日は「なんでもあり」の日だった。

 なんのこっちゃって、これ。

 iPad Proの在庫が少なくなっていることからも、iPad Proの発表はほぼ確定なんだろうけど。Apple Online Storeで現行機12インチスペースグレイ256GBWiFiのみで納期3〜4日らしい(5/7 12:46 JST調べ)。

 あとはなんかリークされているApple Pencilの新しいやつ(Proって付くらしいので現行品も併売されるのかも

もっとみる

Meta Quest 3 その後

 Meta Quest 3を使ってしばらく経った。

 前回書かなかったが、ヘッドストラップをBOBOのやつを個人輸入で購入し、追加レンズをレンズ交換.comで書い、フェイスクッションなしで使っている。

 フェイスカバーがある方が集中はできるのだけど、そのままだと汗だの汚れだのであまりよろしくない状況になりそうだったので、フェイスクッションのカバーを買った。
ラバータイプなので汚れれば拭くなり洗

もっとみる
Meta Quest 3 とりあえず使用中

Meta Quest 3 とりあえず使用中

 前回「そろそろ来るかも」的な記事を投稿して少し経った。
 今のところ仕事メインで使用中。Immersed使ってね。お布施もして5画面仕様。

 使い方はちょっとややこしくて、MacとQuest 3 をUSBケーブルで繋いでUSBモードにしてネットワークの影響を極力排除。でMacからWindowsPC(会社支給)にRemote Desktopで接続して使用。個人の都合で会社支給のPCにあんまり色々

もっとみる
Meta Quest 3 届く前にちょっと予習

Meta Quest 3 届く前にちょっと予習

 とりあえず明日届くらしい。
 ちなみに、128GBモデル。VRゲームをがっつりやろうとは思っていないので、コストを優先した形。PCVRで実用寄りで。

 PCVRゲームって選択肢もあるけど、Mac使いなんでまあそこらへんは。Apple Game Porting Toolkitがどこまで動くのか次第、ってところなのかな。ひとまずはゲーム方面は保留。そもそもゲームもマイクラくらいしかやってないし。

もっとみる
Black Fridayに乗っかってMeta Quest3を買ってみた(まだ届いてないけど)

Black Fridayに乗っかってMeta Quest3を買ってみた(まだ届いてないけど)

表題のままなんですが。

 前回書いたのを見かえすとレトロPC系の話を書いていたので、引き続きの方がいいんだろうけど、まあそれはそのうち。ちなみに(個人的には)進展はないです。

 でまあ本題。 
 いわゆる「3Dメガネ」。VRゴーグルって言った方がいいのか。割と前から興味を持っていて(GoogleがCardboardってやつを出して、プチVRブームが起きてた頃)、ゴーグルの位置にスマホ差し込んで

もっとみる

レトロPC?とは言い切れない

世間様はiPhone14 Pro / Pro Maxの入手に奔走されているようですが(自分は早々に諦めましたが。来年来年)、自分的には次の2つが割と注視しているものだったりします。

それぞれ、どういったものかは上記リンク等で調べてくださいw

X68000にしろ、MSXにしろ、どちらも所有していたし(今はどっちもない)、仕事やバイトで多少絡んだことがあったので、感慨深いものがある。今もプログラミ

もっとみる

初書き込み

プロフィール更新してウンヶ月、ようやく書き始めます。

いわゆるソフトウェアエンジニアですが、ここでは商売のことを書く気はなく、無駄に多い趣味のことなどを始めとした雑談を、気が向いた時に書き殴ることになる予定です。

趣味はサックス吹いたりウクレレ弾いたりとかの音楽系(聴くのももちろん)と、電子工作や3Dプリンタを使ったモノづくり系、サンドボックス系のゲームやったりと、あとちょっとモバイル系のソフ

もっとみる