メモ:第34回vs金色熊

金色熊に挑む前のメモファイルを写したものです。
メモファイル消すのもったいなく感じたので。
あとで「こういうこともあったなー」って振り返りたい自分用。



・金色熊(1体固定)

32回更新時MHP1594927 MSP2516(通常755回復) 前列 スタイル特攻(4) 射程1
秘法妙薬/魔力凝縮/血気/背水/活力LV70/攻撃LV70/器用LV70/治癒LV80/不屈/復活LV80
必殺リザレクポーション 300SP 味傷:守護+瀕死ならHP増
必殺トニック 180SP 味傷3:HP増+AT増(1T)
ソードブレイカー 240SP 敵:攻撃&装備によるAT減
ムスケルクラフト 180SP 敵:攻撃+自:自棄LV増
※魔力凝縮:【戦闘開始時】自:AT増+発動する「敵貫」「敵列」「敵全」を弱化
※不屈:【戦闘離脱前】自:HP0以下なら、MHP・MSP減+HP・SP増

必殺の使用条件はおそらく自分HP25%以下

障害1:高命中&中回避(意外とよく避ける)
障害2:低HPになった際の血気+背水
障害3:復活、リザレクポーション、トニックによる超回復による切り返し
弱点1:変調耐性無し
弱点2:射程1(中列以降は安全)
弱点3:連続行動40~60程度なので3Tに1回ぐらいの頻度しか連続行動しない(=攻撃回数は少ない)


・ウルくんvs金色熊

千変万化(3)
空間掌握(3)
泡沫(4)
見切(4)
紙一重(4)
第1行動時ライブラリ(1回)
必殺3行動ハデスポムグラネイト 対象e172
第5行動時ダークミスト 対象金色熊
必殺6行動グシオン
2行動からプレシアンス(5回)
通常スペシャルタイム(20回)
残りEP5、設定枠1枠
15行動毎:(ヴィガラスチャージが候補)
HP半分以下:ダークネス
自分離脱前:レスレクシオン(2)
武器:15 惨害レメゲトン 戦盾218 疫40 疫40 - 【射程3】
防具:21 モクシャオートマトン 隔壁 351 煙霞50 煙霞50 滑々44
装飾:36 ICchip:EvilFox05 装飾545 体力50 舞腐40 -
自由:14 玉響擬核 宝珠283 敏捷50 敏捷50 - 【射程3】
健食:活力30 敏捷30 強靭30 活力?

1T:ライブラリ(10)⇒プレシアンス(150)⇒ハデスポムグラネイト(300)(+ダークネス(100)により熊盲目)
  ここで被弾してもレスレクシオンで確定耐え レスレクシオン含め消費SP960
2T:プレシアンス(150)⇒ダークミスト(220)⇒グシオン(500)
  消費SP1830
3T:プレシアンス(150)⇒プレシアンス(150)⇒プレシアンス(150)
  消費SP2280
4T:スペシャルタイム(300)⇒スペシャルタイム...
熊の自棄対策ができないので、攻撃を受ける=確定死なのでHP回復は重要じゃない
最低でも4T生き残ってスペシャルタイムを撒くまでウルくんが生存しないと絶対に勝てない

ウルくんの仕事は熊の攻撃を全て避けて敵の攻撃を無力化すること
プレシアンスによる加護+紙一重+盲目で全てを避けきる

Q:グシオンいる?(自問)
A:ダメ押し感半端ないけど、AGLK+20%を見込めるなら割とアリだと思ってる(自答)
Q:ライブラリいる?(自問)
A:ハデスポムを1行動目にやればほぼいらない計算だけど、ライブラリで必殺補正10%得られると思うとアリ(自答)
Q:舞護装飾つけたほうがよくない?(自問)
A:もう何が正解かわからない(自答)

残り設定枠候補
時の牢(4) 麻痺で被ダメを抑えるのが一番の目的
堅守(5) ハデスポムやグシオンのAG量がわずかに増える
ディメンションブレイク(2) MHPきっついので削ってくれると助かるぐらい
アガレス 安定択、これしたらEP使うカードが候補に入るのも○
リク対象指定アスティオン 単純にロマンを見たいだけ
フィンタンカード(3) 15行動毎しか空いてないが、SP補助できるのは強み
クリエイト:シールドカード(2) 守護稼ぎが主な用途


・リクvs金色熊

千変万化(3)
闇の祝福(5)
阿修羅(5)
闇黒狐(4)
闇霊力(5)
2行動からデスグラスプ(2回)
第5行動アスプ(1回)
第6行動メメントモリ(1回)
必殺8行動パワフルポーション
必殺9行動エグザミネイション
1行動からライブラリ(4回)
通常デスブロウ
15行動毎:ワンオンキル
HP半分以下:ナタナエル
自分離脱前:レスレクシオン(2)
武器:混沌ネクロノミコン 呪器 689 闇纏30 闇纏15 自滅19 【射程3】
防具:ソニックマフラー 隔壁 248 敏捷40 敏捷40 -
装飾:気合のカンテラ 装飾 636 体力50 奪命20 活力44
自由:月蝕のカンテラ 闇飾 272 闇纏45 闇纏45 闇纏38
健食:器用30 幸運30 命脈30 活力?

1T:ライブラリ(10)⇒デスグラスプ(200)⇒デスグラスプ(200)
2T:ライブラリ(10)⇒アスプ(300)⇒メメントモリ(350)
3T:ライブラリ(10)⇒パワフルポーション(120)⇒エグザミネイション(400)
4T:ライブラリ(10)⇒デスブロウ(200)...

ウルくんの安全の為、短期決戦を挑む必要がある
具体的には「準備に時間はかかっていいから、削り始めてから倒すまでの時間」の短縮を狙う
その為にも超回復を誇る復活を消して、不屈を埋葬で埋めたい
その為にどうしてもデスグラスプを2回当てる必要性がある

ATが一番稼げるのは必殺エグザミネイション
パワフルポーションとメメントモリで自分への変調を稼ぎ、ATを稼ぐ
あとついでに無属性と闇属性のスキルで固めて闇黒狐のPowerを高める


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?