ウォーリーダー雑記7

いつもの。


・ストラテジスト

【特殊パッシブ】召喚を強化
【SP20:戦闘開始時】自:(意)・(魅)スキルを強化+ボルテージ増

オープンベータテスト時から変化無し。

ウォーリーダーにとって強力な強化スキル。
最初からボルテージを3得て、ボルテージ上限を増やし、コンクェラーを始めとした召喚スキルを強化します。

召喚がどのぐらい増えたかというと、簡単に言えば

HP:8551⇒10646
SP:314⇒385

と、能力面はかなり強化されています。

ちなみになのですが、

ストラテジストのみ:15ボルテージ
剣パフュームのみ:17ボルテージ
ストラテジスト剣パフューム:19ボルテージ

という比較から、ストラテジストの効果は祝福の剣・ラブパフュームよりも低い事がわかります。
残念ながらアーティファクト枠の節約にはならなさそうですね。

ダンサー・バトルバード・クルセイダーを極めたい人はこのスキル目当てでウォーリーダーをLv7にする道もあるかもしれませんね。


・コール・シャープ

【SP60:9行動毎】味全:CD・MCD増(3T)+次与ダメ増(自:1列目なら射程延長)

新スキル……ですねえ。
いやまあNPCが使ってましたけど……

リーンフォースと同様で射程が1+なので、後列だと前列の味方に届きません。

NPCが使ってるのを見た時は「9行動!? CDの強化量低くない!?」というイマイチな評価をしていました。
実際にやってみた(某番組のナレーションのように)。

13ボルテージ:
3ターンの間、CDが147%になった!
次の与ダメージが137.4%になった!

19ボルテージ:
3ターンの間、CDが166%になった!
次の与ダメージが155.2%になった!

これで何が起こるか?
そう、後列コンクェラーの異常なクリティカル攻撃です。

13ボルテージの後の後列コンクェラー:
コネコ13のエイムファイア!(消費SP:20)
Critical !
○○に2676の物理ダメージ!

コールアンガーとシャープによって異常なまでにダメージを跳ねさせます。
えっ何お前……どういう兵士なのお前…………
という、思ってた以上に人を選ぶ支援スキルだなーという印象です。

この傾向から、ブシドー・シューターの方向けな印象。
ニンジャも手数系だと次与ダメ増加はあまり恩恵を受けれないかもしれませんが、CDMCD強化は普通に強いと思います。


・スキーマー

【SP10:ターン開始時】敵全:次被ダメ減リセット

オープンベータテスト時から変更なし。

発動率は30~40%ぐらい。たぶん。

うーん、特筆が無いんですよねえ。
言うならば相手の次被ダメ減スキルをメタる為のスキルであり、それ以上でもそれ以下でもないというか。
せめて障壁か跳躍を何とかしてほしかったなーって印象。

将来的に次被ダメ減スキルが蔓延してるようなクエストで使えそうですかねえ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?