マガジンのカバー画像

医療系ログ

21
COVID-19 のワクチン接種、罹患記録とその他病気の記録(実体験したことをログに残す)
運営しているクリエイター

#大規模接種会場

ワクチン接種券やってきました。

2回目接種から6か月後・・・には間に合いませんでしたが・・・ 思ってたより早かった。4月くらいと思ってた。 ただ・・・「接種間隔の前倒し」って・・・(・・? ブースター接種の間隔って本来6か月では??? って思いはありますが・・・とりあえず思ってたより早く接種券が届いたし、今のところ予約も即埋まるってことはなさそうなので・・・ 本番作業終わってから予約取れる日に受けに行こうと思います。 自衛隊大規模接種会場で接種予定。 今回は結構な数の医療機関が協力してるからご近所でも

ワクチン接種予約取れました♪

ワクチン接種の予約完了~♪ 自治体の接種だと優先順位最下位なので夏中には受けられない。 ってことでありがたいことに大規模接種会場に行けるのでそちらを選択。 ありがとう自衛隊さん! サイトは以下の通り。 予約はWebからしました。 受付開始前に画面を開く。。。まだ受付開始されてない。 しばし待って、更新。よし!受付できるぞ!ってことで自治体番号を入力。 ふぁ??????( ゚д゚) 待ち画面だと???! 予約できないパターンかな?と思ったら・・・ ん?画面下の時

準備万端。

ビビりのわたしは用意周到にワクチン接種に備えます。 解熱剤。 カロナールが売り切れてるので・・・同じアセトアミノフェン成分が入ってるノーシンを買ってきました。 バファリンルナやタイレノールとかもあるらしいが・・・そっちも売り切れてた。。。(´・ω・`) 情報も物資も争奪戦よのぉw とりあえず。。。アクエリアスと果物ジュースにゼリーにアイス。 パピコはわが友← スイカもついでに買って来ったwww ゼリーはたらみが一番好き。 つらいときはお気にいりで脇を固めるに

ワクチン2回目接種完了~♪ いわゆるワクワクチンチン。またはフルチン? さて・・・副反応がめっちゃ怖い。あまりしんどいことになりませんように。 手際よくてスムーズ。自衛官さんもワクチン接種してた。大阪の大規模接種会場はそろそろ任務完了なんだろうか?パンフももうなかったし。