マガジンのカバー画像

モノづくり

60
趣味で作ってるものをご紹介
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

F-22 RAPTOR 作り始めました

モノづくり大好き。下手の横好きだけど推しは作りたいじゃない。 デフォルメされたたまごひこーきシリーズ。 本体を組み合わせ・・・パーツぬりぬり・・・ パイロットのマスクは黒に変更する予定。 ツインエンジンは焼鉄色を指定されてたけど、、、やだ。 エンジン付いてる状態にしたい! と初心者のクセにいきなり指定外のことをやろうとするw ベースに銀色をエアスプレーで塗って・・・クリア系のオレンジとかブルーでバーナー噴いてる感じにすると出来るらしい。 垂直尾翼とインテークは未着色

ブラックファントム

このスペマ、かっこよすぎやろってことで一目ぼれしたのが懐かしい← にわかなので言うほど古い話でもないけれどw 作りたくなって売り切れる前に購入。 さてさて。。。いつ作るのかな??? ってかデカールがめっちゃ大変そうw 1/144だもんね、ちっちゃいし。。。 ガッツリ全身にスペマw 全身ブラックかと思いきや・・・一部、グレーだったり銀だったり。。。 アンテナみたいなのが白だったり。。。 アンチコにもクリアな赤色を塗ると言う・・・塗装が大変やんw 作り甲斐ありそうってか・

KOKKAのコーデュロイ。薄手。 グレーが混ざった紺色?に濃い緑のお花と鳥のパターンに白の雪のような花のようなアクセント。 2メートル買いました。袖なしワンピか、はたまたフレアスカートか。。。それとも広がりの少ないキュロット的なパンツか。。。何を作ろう?悩む。。。

キュロットパンツ

シーズンに間に合わず・・・裾を縫うのと、ホック付けるの忘れたまま放置してたw 寒くなる前に仕上げなきゃw 頑張ってポケットも裏地も付けました~。 お尻側にも。

ニットのジャケット。初心者に母の無茶振り・・・技量ないっす・・・とか言いながらよく作ったよなぁ。。。と自分でも思う。 ・・・このレベルをスイスイ作れるようになるのはいつになるのやら・・・w とりあえず、難しい箇所は躾縫いしてから縫えば何とかなるがつらかった。

タック入れたスカートにすることにしました。 ヒールのあるブーツを合わせたいので丈長めにしました。 裁断して、タック入れて、、、両脇と裾をロックするところまで完了。 サイドにファスナー付ける予定。 ゴムじゃないスカート・・・太ったらおしまいですw 裏地付ける予定。ぽっけはなし。