見出し画像

黒い砂漠コンソール版 初心者による初心者ガイド(ソロPvE)①

 わりと昔からあるアクションMMO-RPGであるところの「黒い砂漠」だが、コンソール版(以下CS)初心者ユーザー向けの情報は限られていたりするので、初心者なりにまとめてみた。ぱっぱと読めるように持論書いてから解説してみる。

1 ぶっちゃけの結論

 シーズンキャラ作って、シーズンCHやオルビアCHで1人目のキャラをレベル60か61、装備はトゥバラV一式出来上がるまでとにかく育成しよう。ストーリーに限ればファーストキャラの職は好みで問題ない。
 となる。以下だらだら解説してみる。

2 そもそものところ

 MMOなのだからネットコミュニティに入る事に抵抗がなければ、ここを見ないでゲーム内ギルドに入って先輩方に色々聞いた方がいい。
 そうで無いと僕のように無駄な苦労や手間が増える。それもまた楽しいんだけれども。

3 ゲーム開始まで

① CH選択

 オルビアch、シーズンch-1、シーズンch-2
 砂漠はchの行き来は(基本)自由に出来るので、まずは経験値ボーナスが付いてくる前記のchがおススメ。シーズンの1と2の差は無い。

上3つのCHがおすすめ。
3つめのNew Olviaは入室期限付きの育成専用チャンネル
どれにも入れなくなったらRulupeeかEpheriaか好きな方

② 職選び

 性癖で決めていい
 この職は強い/弱いみたいな情報に溢れているけど、現状ソロでメインストーリー進めたり、ワールド/フィールドボスを相手にする程度ならどの職でも問題ない…と思う。(もちろん苦労と操作疲労の度合いは違う)
 個人的にはツバキ、ラン、リトルサモナー辺りが移動しながら殴りやすいので良いかな、という感じ。ガーディアンも安定する、足遅いけど。大人気なメグとウィッチは僕は最初使いにくかった。(下手なだけ説)
 おっぱい教徒なので男性キャラはほとんど分かんない。

③ キャラクター種別(※超重要)

 シーズンキャラを作ろう
 
最初は資源も財産も何もないので初心者導入装備のトゥバラ武器防具アクセサリーセットが作れるシーズンキャラを作成&育成するのがおすすめ、というか必須レベル。シーズンキャラはシーズンCHと通常CHの両方に入れるし。

1キャラ目を一般キャラクターにするのは縛りプレイなので全くおすすめできない。
運営さんはでかでかと表示しておくべきだと思う

④ キャラメイキング

 こだわりがなければビューティアルバムを活用
 一番楽しいところ。
 が、職ごとに顔と体型の方向性がある程度決まっている関係上、極端に変えるのは難しい。ロリ顔を作りたいならリトルサモナーかシャイ、じじい作るならウィザードである。関係ないがエルフはデフォで顔がいい。(偏見)
 先人達がそれぞれ自慢の子をビューティアルバムに登録してくれているので、自作にこだわりがなければビューティアルバム眺めながら気に入ったモデルをダウンロードさせてもらい、ちょこちょこいじるくらいでも良いかも。あとキャラクリゲーあるあるだがフィールドに出ると見え方が変わる。
 シャイやリトルサモナーの身長を一番下にすると草むらで自キャラが見えにくくなるのでそこも注意だ。

⑤ 家門名・名前決定

 細かいルールが多いので悩んでくれ。
 あと家門名≒ユーザーネームなので運営さんが絡むときは必ず家門名を使う。変なのにするとちょっと恥ずかしいかも。システマチックにいくなら
 家門名: 〇〇〇〇
 キャラ名: 〇〇〇〇_(職の略語)

 例:ABCDさんのメグならABCD_Mg とか
がわかりやすいかもしれない。

⑥ スタート場所

 基本は石室スタートがいいと思う。朝の国は仕様が違う部分もあるし、あと無料衣装と、誰でも着られる無料量産装備が手に入らない。

メインの冒険地域と仕様も違うし行き来もしにくいという力が入ってる割に不遇の朝の国…
ストーリーに興味無いなら全然飛ばしても構わない
謎のチュートリアル

つらつら書いてみた。読まれる読まれないはともかくこいいうの書くのは好きなので続くかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?