見出し画像

鳥羽こばと🕊🕊

"鳥羽こばと" と名乗っていた彼女がコンセプトカフェを卒業するので、お話しにいってきました。感深い。
ログを漁ると、実際にお話してからの日は浅かった。会話から滲み出る頭の良さ・そして彼女の昔話がすごい私にとっては親近感が湧き、たとえそれが嘘であったとしてもすごい「友達」って感じだった。あとバンドサークル。

ブランドで知る→チェキを買う→実際に会いに行く

卒業当日

当日、私が訪れた深夜帯(第三部) はもう満卓of満卓の大盛況でした。キャストさんは全員こばとさんを立たせるための大人しめで綺麗な衣装で、こばとさんの白ドレスがより輝いてた。
この日は一期一会で話したことのない、こばとファン🐟の方とも話した。
こばとさんのファンは優しい人が多く、ファン(オタク)は推しに似るんだなって思った。スタンドアローン的な感じ。店のシャンパンが枯れる勢い。

私は閉店までお店にいて、0時から朝5時までの5時間.
そのうち、こばとさんと話せたのは20分にも満たなかったと思う。話す機会は別にあるので、この日は本当に空間を楽しみ祝福してた🕊🕊

𓆩 エンジェル ヘイローブルー𓆪

当日はこばとさんを録画するのが許されてたので、一部撮影してました。
画面越しに見る、こばとさんも可愛く美しかった。
忙しい中、1曲. 桜ノ雨 / halyosy feat. 初音ミク を歌ってもらいました。
この歌を聞いてて卒業するんだなってすごい実感した。こばとさん 歌上手くて本当に好き。

深夜3時すぎに、ファンの方が、こばとさんに卒業証書🌸を渡してる光景は感傷に浸れる - エモさがあった。

コンカフェの"鳥羽こばと"としての最後の一曲に歌った 制服と太陽 は本当に門出にふさわしい一曲だった。本当に。本当に。

今思うに

私にとっては、こういうお店でよく話したキャストさんが卒業する機会は初めてだった。その場に居座れたことに感動と感謝を。節目、節目でお話できたのは本当に良かったな。改めてさ、数少ない話せる機会を大切にしようと。

推しのせかいさんとこばとさんと3人でチェキも撮れた。
もちろん、せかいxこばと のチェキも撮影した。この組み合わせが最高に私は好きだった。もう2度と撮れない、このチェキも大切な思い出にします。

(チェキの画像貼れたら貼る)

"鳥羽こばと" は卒業だけど、そこに彼女がいたことは消えない。
卒業する理由も次のステージに行くためのポジティブな理由で、その考えを伺うと彼女はやはり賢いなって。
だからこそ、"別の彼女"が次のステージで輝くことを祈ってます。

最後に、こばとさんに勧めてくれた数多の曲の中から私が好きな一曲を

またね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?