見出し画像

R6.5.29(水/晴)【ゴルゴ松本さん・🔴命の授業】

【私、感動です】
記録に残し肝(胆)に銘じます。・・・『夢』…日々生活してると「愚痴」も出てきます。

①愚痴を『吐』く…「口」ヘンに±と書きます。

-(マイナス)の言葉ばかり言ってると「夢」から遠ざかります。

+(プラス)の言葉を重ねる事によって『夢』に近づき『叶』います。⭐️ポジティブシンキング

②『逃・挑』…日々生活していると「危険」があります。「危険」からは「逃げて」いいんです。(手へんに変えると)逃げるという字は『挑』むと言う字となります。

③『幸・辛』…幸せから「何か一本欠けたら」辛くなるんです。

④「苦難・困難・災難」が無い事を『無難』といいます。難が有ると書いて『有難う…ARIGATO』。つまり有難い事なのですね。

⑤『命』…「人」が「一」つ「叩」くと書きます。人を叩く事ではありません。…心臓の鼓動の事です。
『命』は女性から生まれてきます。出産で命を落とす女性もいます。出産は「命」がけです。

✩『始』まりは、女性が土「台」です。…守り、尊敬しましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?