見出し画像

5/23(火/晴)【R5年産.水稲…浸種】

1 特別栽培米…本日(7:00)、
  浸種を開始した。

2 浸種には、次の資材を用いた。

(1) 昭和酵素Hi-S
(2) 腐植活性液LE-10H
(3) 宝の水(フルボ酸含有水)

『昭和酵素Hi-S』と『腐植活性液LE-10H』は、
 いずれも『有機JAS適合資材』であり、1,000倍希釈液での浸種した。

3 一方、慣行栽培米は、昨晩『5/22(月)20時』、フルボ酸含有水
  に浸種を開始した。

特別栽培米の浸種状況(初日)
慣行栽培米の浸種状況(初日)
浸種は、直射日光を避ける為、自宅北側に設置
☞一定水温キープにより、発芽ムラを避ける効果がある。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?